HOME 簡単で、より適切なウェブサイト作成講座 HTML文書 皆さんは、パソコンを使っていろんなウェブサイトをご覧になっていると思います。なぜ皆さんがそれを見ることができるのかと言いますと、そこにパソコンが理解できるファイルがあるからです。例えば当サイトのトップページの場合、http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/という場所にindex.htmlというファイルが置いてあり、そのindex.htmlというファイルがコンピュータが理解できる形式で作成されている、ということです。 またウェブサイトを見ていると、文章だけが表示されているページ、画像が埋め込まれているページ、動きのある画像が表示されているページなど、またはゲストブックや掲示板といったページもありますね。ゲストブックや掲示板はCGIというプログラムファイルなのですが、話がややこしくなるので別のページで改めて説明します。以下ではまず、文章や画像が表示されているページについて書いていきます。 ウェブサイトを運営するには、まず「コンピュータが理解できるファイル形式」でファイルを作れないと始まりません。前ページで説明したように、このファイル形式で代表的なものが拡張子が.htmlや.htmのテキストファイルです。テキストファイルですので、Windows付属のメモ帳で作成することができます。一応拡張子を.htmlに統一して、話を進めていきます。またこのファイルの種類を「HTML文書」と呼ぶことにします。 さて、そうしたらこのHTML文書はどうやって作るのか?という話へ入っていきます。パソコンで文書を作る時、例えばメモ帳やMicrosoft Wordなどを使いますよね。日本語入力システムをオンにしてタイピングして文章を書いていきます。そして.txtという拡張子でファイルを保存すれば立派なテキスト文書のできあがりです。このページの今まで書いた部分をテキスト文書にしてみましょう。