特別企画;裁判へ行こう!

 裁判に行こう!
 裁判は誰でも見に行くことが出来ます。これは憲法82条で定められている
もので、あなたが事件関係者でなくても、報道関係者でなくても、未成年でも、
OKです。
 裁判では、勿論のことですがドラマではない現実の光景がタダで見られます。
 罪を犯してしまった人が手錠腰縄付きで入廷し、検事弁護士が舌戦し、判事
が断を下し、人生が決定されてしまう瞬間。
 また世にも凶悪な事件を起こした犯人をモザイクなしで見ることが出来ます。
「警察24時」系の番組が好きな人にはもってこいのところ。正義は何か、 
罪とは、罰とは。じっくり思索してみるのはどうでしょう。
 本文がその一助になれば幸いです。


*法廷内部


 裁判所によって若干異なるようですが、僕の行く地元の地裁の刑事法廷はこんな感じです。
 ちなみに少し補足すると・・・

1、被告人が保釈されている場合,警官はつかない。また開始前は傍聴人席に座っている。
2、裁判官出入口は特別にあるが、ちゃんと廊下を通って出てくる。すれ違うとき何故か緊張する。
3、3人の裁判官がつくときは真中が裁判長である。
4、証人は証人待合室があるが情状証人などの場合は傍聴席にいる。
5、傍聴人出入口に覗き窓があるが,あんまり乱用すると廷吏から怒られる。


* 法廷に入る前に

 裁判所は基本的に土日祝日年末年始を除いて毎日開廷している。
 開廷時間は10時から5時。この間は自由に入ることが出来る。12時から
の1時間は昼休みだ(裁判所には食堂もあり、利用は自由だ)。
 服装は別に制限はなく、チーマーの暴力事犯になると派手な格好に派手な頭
の傍聴人がいるが、なるべくああいうのは避けた方がいいだろう。威圧的な 
恰好や統一的な服装、腕章やノボリなどは排除される。
 裁判所には民事法廷と刑事法廷が分けられている。別にそう書いているわけ
ではないのだが(101法廷、のような名前がある)大体の区分けはしっかり
としている。それは法廷の前に貼ってある「事件表」を見れば解る。
 事件表とはその法廷でその日、どんな事件が行われているか書かれている 
一覧表で刑事事件の場合、時間・被告人・罪状・内容が書かれている。

例)
時刻 被告 罪状 内容
十時十分 山田大佐 殺人・強盗他 判決
十時三十分 カトリーナ・カト 覚醒剤取締法違反 審理
                                  *本物は縦書きである

 こんな感じである。複数の法廷の事件表を見て回って一日の予定を立てても
いいだろう。この予定の段階であるが、別に最初から最後まで裁判につきあう
必要はない。途中入場、途中退出もOKである。但し、一回出たら戻らない方
がいいだろう。秩序を乱すとして廷吏に注意を受ける。
 さて、傍聴する裁判を決めたら五分前には入った方がいいだろう。勿論傍聴
人出入口からである。途中入場する場合は覗き窓があるからそこで空いた席が
あることを確認してから入った方がいい。またこれも何度もやっていると廷吏
に怒られる。