憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向日記


セックスしているセックスレスカップル (2005-06-08)

セックスしているセックスレスカップル

実際にはセックスをしているにもかかわらず、定義上セックスレスに分類されてしまうカップルは少なくない。

1ヶ月未満では短い?

忙しくなってしまって更新するヒマがない。気になるニュース、引っかかりや違和感を感じるニュースはたくさんあって、それについてコメントしたいと思うのだが、なかなか書けずにいる状態。

さて、5/17のMSN毎日インタラクティブに、セックスレスについての記事があった。

セックスレス:定義、1カ月は短い? ネット読者の6割「半年以上」を選択

医学上のセックスレスの定義は、「結婚している夫婦で一ヶ月以上、性交ができない場合と、キスや抱擁、オーラル・セックス等のセクシュアル・コンタクトがなければ<セックスレス・カップル>で、病理である」となっている。この一ヶ月という期間を短いと感じる人が多いようだ。

セックスしているセックスレスカップル

実際にセックスしているにも関わらず、セックスレスとみなされてしまう人も少なくない。NHKのセックスレスに関する調査を見てみよう。

この調査では、一ヶ月以上性交渉のないカップルをセックスレスとみなしている。結果を見ると、セックスレスに分類されているにも関わらず、「セックス回数を減らしたい」と回答している人が少なからず存在した。交渉がないならば、減らそうなどとは思わないはずである。

一ヶ月では短いのではないか、というのが私の感想だ。

セックスしなければならないという規範

ここから話がそれる。

結婚すると、結婚相手以外とセックスしてはいけなくなる。不倫の機会が増大したとはいえ、基本的には結婚相手以外との交渉は世間からは歓迎されない。これを反転すると、結婚相手とはセックスしなければならない、という規範になる。ここから逸脱したものがセックスレスとして社会からは病気・病理として取り扱われてしまう。

どんなペースでセックスしようが個人の勝手だと思うのだが、夫婦がひとつの単位であって愛情で結ばれているはずで、セックスは愛情の表現だから・・という理由でセックスしなければならない。義務感や標準から逸脱してしまうことの不安からセックスする人も多いだろう。

もっと自由でいいと思うのだが。

実際にはセックスをしているにもかかわらず、定義上セックスレスに分類されてしまうカップルは少なくない。

Yas的日常

ドイツ。

自宅のTVでサッカー観戦。

ニンテンドッグス

2週間ほど電源を入れていないのだが、家出していないだろうか。柴犬。


▲このページの最初へ|日記一覧に戻るトップページに戻る

子どもを産めば気持ちは変わるのか (2005-06-16)

子どもを産めば気持ちは変わるのか

子どもを産んだからといって、その子どもを「かわいい」と感じるとは限らない。

妊娠に否定的だった人は肯定的だった人よりも自分の子どもへの愛着が弱い。

子どもは本当にかわいいのか

自分の子どもはかわいい、と言われている。とくに女性は自分自身が産んだ子どもだから、可愛いと感じて当然だと思われている。出産適齢期の女性が「子どもはかわいくないし、産みたくない」などと言うと、白い目で見られることも多いだろう。

また、「子どもを産めば気持ちは変わる」と広く信じられている。子どもを産む意思のない女性に対して「産めばかわいいよ」と出産を勧める人がいるが、もしも感情に期待するほどの変化がなかったらどうするのだろうか。本当に「産めば気持ちが変わる」のだろうか。

妊娠に否定的な人は子どもへの気持ちが弱い

妊娠に否定的な人は、肯定的に受け止めていた人と比較して子どもを「かわいい」と思う機会が少ない。

大日向雅美の調査結果を見てみよう。女性が自分の子どもを「とてもかわいい」と思うのは、どんな時なのだろうか。

肯定群・否定群ともに笑っているときや眠っているときは「かわいい」と思うようだ。だがそれ以外の機会については、肯定群と否定群で差がある。

妊娠に否定的だった人も、子どもを産めばそれなりに気持ちは変わるだろう。だが、もともと子どもを産みたいと思っているような肯定的な人たちの水準には及ばない。

以上のことから、「子どもを産めば気持ちは変わる」というのは間違いではないが、「産みたくないと思っている人たちは、産みたいと思っている人たちよりも子どもへの愛着心は弱い」と言えそうである。

あくまで集団での統計的な話だから、個人によって違いはあるだろう。産みたいと思っていたが産んでみたらまったく愛着がわかなかったり、その逆もある。だが、一般論として、産めばかわいいと言い切れるレベルではない。産めば可愛いから子どもを産めと勧める人は、危険性を認識していただきたい。

上で挙げたデータは女性についてのもので、男性については別途検討の必要がある。

妊娠に否定的だった人は肯定的だった人よりも自分の子どもへの愛着が弱い。

Yas的日常

ノートPC
ノートPCが欲しい。外でテキストを書きたい。メモ帳が開ければいいのだが。

集中力

最近、集中力が激しく低下。更新が進まず。


▲このページの最初へ|日記一覧に戻るトップページに戻る

トップページに戻るindex.html