7ならべの遊び方
『7ならべ』とは?
『7ならべ(しちならべ)』は、7を中心に同じ絵柄のカードを順番に並べていくゲームです。
鷲巣トランプを使うと、「妨害」工作を隠蔽できないレーンができる(組合せ@B)、ゲームの難易度が下がる(組合せA)などゲームの表情が大きく変わります。
- 人数
- 2人以上
- 使うカード
- 52枚+ジョーカー
遊び方の手順
鷲巣トランプは通常のトランプと組み合わせて遊びます。組み合わせ方は3つあります。
- @トランプの1つの絵柄を鷲巣トランプに交換
- Aランダムな絵柄の13枚を鷲巣トランプに交換
- B通常通りのトランプに鷲巣トランプを追加する
まず鷲巣トランプを使わない場合の遊び方を解説し、続いて組合せ@ABについて、それぞれ遊び方を解説します。
通常のトランプで『7ならべ』を遊ぶ
- 全てのカードを裏向きでなるべく均等に配り、各プレーヤーの手札とます
- プレーヤーの手札には最大1枚の初期枚数の差が生じます
- 手札に7があれば場に出し、縦に並べ、初期場札とします
- 1人ずつ順番に、1ターンに1枚、場札と絵柄が同じで数字が1つ違いのカードを場に出します
- 場札と連続しない数字のカードは出せません(1ターン目の1人目は6か8しか出せません)
- 出せるカードがない場合はパスになります
- 例:場札が下図の状態の場合、出せる手札は青アミ掛けのカードに限られます
- 手札にジョーカーがある場合は、場札と数字が2つ違いのカードを出し、間にジョーカーを置くことができます
- ジョーカーで埋めた箇所のカードを手札に持っているプレーヤーは、その手札を場に出さなければなりません
- そのとき、ジョーカーをつぶすか、手札に加えるかは、自由に選べます
- 自分の手札にあるカードの位置には、ジョーカーを置けません
- 例:下図の例では、プレーヤー1がダイヤの5を出しジョーカーを置いた場合、プレーヤー2は手札のダイヤの6を出し、ジョーカーをつぶすか手札に加えるか選びます
- 4回目のパスで敗北・脱落となります
- 脱落したプレーヤーの手札はシャッフルし、残ったプレーヤーに、なるべく均等に配ります
- 配られる枚数には最大1枚の差が生じます
- 手札を早く出し切ったプレーヤーから勝ち抜けとなります
- 1〜13のカードが全て場に出たらゲーム終了です
- ジョーカーを最後まで手札に残したプレーヤーは最下位になります
- 最終形は下図のようになります
組合せ@で『7ならべ』を遊ぶ
- トランプの1つの絵柄を鷲巣トランプに交換します
- 手札の鷲巣トランプを隠してはいけません
- 最終形は下図のようになります(ダイヤと鷲巣を交換した例です)
この他は通常のトランプで『7ならべ』を遊ぶ手順と同じです。
組合せAで『7ならべ』を遊ぶ
- ランダムな絵柄の13枚を鷲巣トランプに交換します
- 手札の鷲巣トランプを隠してはいけません
- 鷲巣トランプは、数字が連続していれば、絵柄を無視して場に出せます
- 鷲巣トランプが場に配置されたとき、本来その場に配置されるカードが手札あるプレーヤーは、必ずその手札を出し、かわりに鷲巣トランプを手札にいれます
- 誰も当該のカードを持っていない場合、鷲巣カードはその位置が正しい位置として確定されます
- ゲーム進行後に手札の見落としに気付いた場合は、その時点で、カードの交換を行ってください
- 例:下図の例では、プレーヤー1は鷲巣の6をどの絵柄の位置にも出すことができます
- 最終形は下図のようになります(一例です)
この他は通常のトランプで『7ならべ』を遊ぶ手順と同じです。
鷲巣カードが機能限定のジョーカーのように機能します。
組合せBで『7ならべ』を遊ぶ
- 通常のトランプに鷲巣トランプを追加します
- 手札の鷲巣トランプを隠してはいけません
- 5つの絵柄それぞれにレーン(行)を作ります(最終形は下図)
この他は通常のトランプで『7ならべ』を遊ぶ手順と同じです。