一括表示
タイトル書き込み失礼致します
記事No128
投稿日: 2003/02/12(Wed) 23:24
投稿者仁科   <tmkn_will@hotmail.com>
プリシラ様に質問させていただきたいと思います。

> どんな理由を重ねても、私がAさまを中傷し、いろは中毒を利用し、
> 多くの無関係な方を巻き込んだこと、それは絶対に正当化できるものではありません。

これは、プリシラ様がご自分のお考えでもって書かれた文ですよね?
それを踏まえて、プリシラ様の「謝罪」に対するお考えをお聞きしたいのです。
自分にも非はあり、その点については謝罪するが、相手にも非はある。
この掲示板のプリシラ様の書き込みを拝見していると、そういうお考えをしていらっしゃるように見えてなりません。
謝罪とは、相手に非があろうとなかろうと関係ないのではないでしょうか?
プリシラ様ご自身が、上記の文章に反することをされているような気がしてならないのです。

> どんな理由を重ねても

本当にそうお思いですか?

この掲示板は、プリシラ様が何をなさりたくてご用意されたのでしょう。
甚だ疑問に感じてしまう次第です。

どうかお考えをお聞かせいただけると有り難いです。

タイトルRe: 書き込み失礼致します
記事No208
投稿日: 2003/02/13(Thu) 20:11
投稿者プリシラ   <pllicira@nifty.com>
まず、この掲示板は「私がどう思うか」「どう思ったか」を質問されると思いましたので、それにお答えしています。

どんな理由を重ねたとしても、「私が中傷文をあげ、先様を傷つけた」ことは消えはしませんし、正当化はされません。
本当にそう思います。
ですから、たとえば先様のBBSで私が発言したことが「間違ってはいない」としたところで、私がとんでもないことをした重さは変わらないと思ってます。

そのとき思ったことや、自分の考えをそのままお伝えしてるだけなのです。

タイトルRe^2: 書き込み失礼致します
記事No226
投稿日: 2003/02/13(Thu) 22:00
投稿者仁科   <tmkn_will@hotmail.com>
お返事有難うございました。

ですが、もう一つ言わせてください。
プリシラ様のどこに非があるか、そしてそれがどんなものであるか。
それは、プリシラ様がなさらなければならない「謝罪」の中には全く必要が無いものだと思われます。
「」をつけてわざわざその部分を強調されることが、見ようによっては自己保身として捉えられてしまうのではないでしょうか。
どうしてもプリシラ様のお言葉の中には無駄なものが多いような気がしてなりません。

> 私がとんでもないことをした重さは変わらないと思ってます。

この言葉が、この件全ての事柄に対しての重さであることをプリシラ様がご理解している上で書かれたと、そう願いたいのです。

タイトルRe^3: 書き込み失礼致します
記事No279
投稿日: 2003/02/14(Fri) 20:59
投稿者プリシラ   <pllicira@nifty.com>
> ですが、もう一つ言わせてください。
> プリシラ様のどこに非があるか、そしてそれがどんなものであるか。
> それは、プリシラ様がなさらなければならない「謝罪」の中には全く必要が無いものだと思われます。

私は、「何故こうしたか」「何故そう思ったか」それらを含めて経緯説明をすることも「謝罪」の一部であると考えました。
申し訳ありませんの一言では謝意が伝わらないと思いました。
何故なのかと問われる方に正直にお話することが大事だと思ったのです。
だからこそ掲示板を設置しました。お話することで重さが変わるわけがないと思ったからです。

> 「」をつけてわざわざその部分を強調されることが、見ようによっては自己保身として捉えられてしまうのではないでしょうか。
> どうしてもプリシラ様のお言葉の中には無駄なものが多いような気がしてなりません。

そのような意図はないのですが、そう見えてしまったのならごめんなさい。
ご指摘ありがとうございます。