プリシラが自サイトの解析にかかったリンク元である「K」およびAさんの日記(1/18)での発言を閲覧(1/25) ログはコチラ。 当サイトがリンクされ、また、当サイトでは「 いろは中毒 」という企画を共同運営していること。 「K」テキストコンテンツにおいては、「いろは中毒」作品募集要項にある規定作品テーマ「永遠」に対応するテキストがおかれていること。 「K」BBS上においては、No44のAさんのコメント内にて
上記の根拠により、Aさんの作品『S』(ログはこちら)を、「いろは中毒」出品作品『桃』が「パクっている」と発言していると判断。 プリシラ公園日記1/25後半にてその件について発言。内容はコチラ。 このとき、該当サイトの名指し、リンク等はしておりません。 プリシラ、自サイトの解析にて「K」より飛んできたホストを確認。これまでにこのリンクページから飛んできたホストと一致。 「K」はプロバイダサービスのサーバスペースを利用しており、このホスト名はそのプロバイダのものです。 これはその後も何度か「お気に入り」から解析にかかってます。 プリシラ公園が「K」リンクページより削除されていることを確認。(1/27午後) 「K」BBSにプリシラの書き込み(No.47 2003/01/27(Mon) 22:31) Aさんのそれに対するレスを確認(1/28朝)。ログはコチラ。 プリシラ、レスのために再度アクセス。Aさんのレスが修正されていることを確認。レス。(No.49 2003/01/28(Tue) 09:17) その後、1/28 12時20分前後に「K」にアクセス不能。「ファイルがありません」の404エラー。 このとき、「K」をおいてあるサーバー上のにある全く別の他のサイトは正常稼動していることも確認済みです。 また、本館である「N」も同時にアクセス不能。 プリシラ下記のとおりAさんにメール From: PLLICIRA [mailto:pllicira@nifty.com]Aさんより返信。送信日時 : 2003年1月28日 火曜日 午後 2:37 「サイトは明日の朝までメンテ中」 「仕事より戻ってきたばかりでメールや掲示板を見て慌てて返信してること」 「友人に教えられ「桃」を見に行ったこと。また、日記で触れている作品というのは「桃」であること」 「深く考えないまま日記をアップしたことへの謝罪」 「『似ている』と発言したことへの謝罪(何の根拠も証拠もなくとも発言)」 「穏やかにすませようと、掲示板では失礼をしたことへの謝罪」 その後、たろたまのまみやが閲覧可能な「N」BBSにて発言。BBSごと削除されたことを確認。ログはコチラ。 まみやが「K」BBSにて発言。 「K」BBSにてAさんの謝罪。 プリシラが「K」BBSにて書き込み。(No.54 2003/01/28(Tue) 20:33)ログはこちら。 |