理性野性

<information>    Gokuri同盟 / 史記・書庫 2 3 4 / 君の言葉 


今回のお礼リンク … 「縁側の憂鬱」


週末は月に一度の連休。このためだけに今生きてるナミです皆さんこんばんわ。

※     ※     ※

今回の「たろたま周辺」騒動について何故かオレのところにもいろいろメールが来たんで、ちょっとコメントしようと思ったけど、オレは当時泊まりで仕事してて経緯をあまり知らない上に後で知ろうと思ったら莫大な資料がありやがって読む気にはとてもならんので、大筋しか知らないという前提の上で一言だけ。

今回のケースに限ってはどっちが悪いとか言えないだろ。両成敗じゃないの?

しかも最後はお互いの陣営で謝りっこしてんだから、これ以上何を求めるっつうのよ。もういいじゃん。当事者間でケリがついてる以上、もう外野が言うコトなんざ何もないでしょ。各サイトの客を不快にしたってコトに関してはいわゆる「叩き」つう形の懲役みたいなもんがついてまわるだろうし、イメージ壊して離れる人もいるのだろうし、それだけで十分に痛ぇと思うし。あとは各々がこれからどうするかって問題でしょ。

でもトンズラ的な閉鎖とかは涼しいよな。

※     ※     ※

ネット言及しちまったじゃねーかよ。この際だから今回だけはもうちっと言及しちまうぞ。

どことは言わないけどな、世論の流れに沿って有利な方へ有利な方へ流れるように他サイト言及するヤツがオレは個人的に気にいらん。今回の例で言えば、「たろたま」が叩かれた途端に急に文中はってバカするようなテキスト書くような輩が個人的にウゼぇ。あのサイトの物言いが気にいらないなら「そう思ったとき」に言えよ。なんでこういう状況になってからゴチャゴチャ言い出すのかオレには全く理解不能だ。つうかホントはある程度可能なんだけどな。要は今なら攻撃しても反撃くわないからだよ。今なら世論が味方につくから言いたい放題ってワケだ。

涼しいんだよ。

別にオレは「たろたま」の擁護するつもりはねぇよ。やらかしちまったんだとは思うよ。でもそんなんは当事者達の問題なワケでさ。そんなモンよりオレはその騒ぎに乗じてえげつねぇ名指し言及しはじめる輩の方が数段タチ悪ぃんじゃねえのとか思うんだけど、どうよ。そんな状況にならないと開けない口ならずっと閉じてろ、囀るな。そう思うのはオレだけかい?

…なぁ、村人達よ。

 

 

ヲッチャー諸君、ぱんにちわ。でも次回更新からは再びサヨーナラ。


雑文 / 惰性と保留 / リンク / 自作画 / 画廊 / 斬鉄剣・遺物 / 概論・選択的遺物 / バナー /

メェル。→ zantetu@estyle.ne.jp (←ウイルス対策。メルアドは手打ちでお願いします。)

「斬鉄剣」はリンクフリー。 URLは 「 http://www007.upp.so-net.ne.jp/zantetu/zantetu.htm 」