Re: 要望・苦情・運営チームへの意見専用 ( No.71 ) |
- 日時: 2003/02/03 02:21
- 名前: ぽん
- >このような場所で行き過ぎた行為があったこと、先方サイトのオーナーさま、またここで企画本体を楽しんでくださった方々に心よりお詫び申し上げます。
たったこれだけの謝罪で、このサイトの運営をのうのうと続けていくおつもりですか?
|
Re: 要望・苦情・運営チームへの意見専用 ( No.72 ) |
- 日時: 2003/02/03 08:01
- 名前: Cale
- 過ぎた行為、ですか。
とても耳に心地のよいお言葉ですね。 もう少し自分達の非を客観的に見てください。 あなた方がした行為は、恐らく私を含む第三者から見たら 陰湿な集団いじめに過ぎませんでしたよ。
成人してから10年もたっている方が幾人も居たにもかかわらず やっていることが小学生と同じというのは実に嘆かわしい事態です。 あなた方がやったことをもう一度よく考えてください。 何故今、無関係のはずの閲覧者からこれだけの抗議があるのか。
それをよく考えてください。
多数決が全てではありません。 ただ、民衆の動く場所に真理がある場合。 それをよく考えてください。
お忙しいのかとは思いますが、このけじめのつけ方は 釈然としません。 成人として恥ずかしい行為をしたのですから、 後処理くらいはしっかりとしていただきたく思います。
あなた方運営責任者達は成人としてだけではない。 人間として恥ずべきことをしたのです。
公に出す日本語を誤まっていた事について それについてもよく考えていただきたく思います。
|
Re: 要望・苦情・運営チームへの意見専用 ( No.74 ) |
- 日時: 2003/02/03 11:29
- 名前: 高松
- 運営者とその取り巻きかしらんけどさ。
全然反省してねぇんじゃねぇのお前ら。 どう思ってんだ今回のゲスな行為。 集団で、第三者の目に容易に触れる掲示板での作品の晒しあげ行為。 加えて明らかにやりすぎと思われるその作品の作者への人格攻撃。
運営者だけでなくて参加者の奴もその攻撃に加わってた奴がいたな。9人か。 全員じゃないがここに書きこんでるやつらの中にも、 あのスレッドで名前出てた奴もいた。常連なんだろうな。
お前らのあそこでの残酷な書きこみを見て、吐き気を覚えたよ。 この企画をたてた運営者もアレだが、お前らも同じように最低だ。 誰もその行為について、止めようよ、といった書き込みもなく、9件連続して一方的な苛め行為。 今までのところ、俺が知る限り、 あんたたち(運営者メンバー以外)の謝罪は目に見えるとこにはないが、 もちろん水面下で謝罪したんだろうな。 知らぬ存ぜぬじゃねぇだろうな。
恥を知れ。
|
Re: 要望・苦情・運営チームへの意見専用 ( No.75 ) |
- 日時: 2003/02/03 11:32
- 名前: 通りすがり <tasiru@yahoo.co.jp>
- >ぽんさん、caleさん、屠さん、高松さんへ
もういいじゃん。当事者同士で解決したっていう話しだし。 それに対して第三者が横からうだうだ言ってるのって、凄く見苦しいと思います。
(こういうのを書き込んでる時点で、俺も見苦しい1人なんだろうけど)
|
申し訳ございません ( No.76 ) |
- 日時: 2003/02/03 11:41
- 名前: プリシラ@いろは中毒運営チーム <irotyu@globetown.net>
- 参照: http://www.globetown.net/~irotyu
- 只今、正式な謝罪をトップに載せる準備をしております。対応が遅れていること申し訳ございません。
全て私の愚行の結果です。 勝手なお願いですが、もう少々お時間をください。 本当に申し訳ありません。
また、閲覧者の皆様、これまで作品提供してくださった皆様にも大変な迷惑おかけしたこと、本当に申し訳ありませんでした。
|
Re: 要望・苦情・運営チームへの意見専用 ( No.77 ) |
- 日時: 2003/02/03 11:55
- 名前: PAQ
- >通りすがりさん
俺はそうは思わない。 疑惑を追及するにしても、もう少しやり方ってものが あってもいいのでは? 少なくとも、BBSという 「第三者も閲覧が可能な場」にあんなカキコを しておきながら、今更「当事者同士で解決したから」 という理由だけで今回の件を終わらせようとするのは はっきり言って虫が良すぎると思う。
|
申し訳ありません ( No.78 ) |
- 日時: 2003/02/03 11:56
- 名前: 魚住なりす@いろは中毒運営チーム
- いまさらながら、自分がしたことを恥じています。
本当に申し訳ありませんでした。
|
Re: 要望・苦情・運営チームへの意見専用 ( No.79 ) |
- 日時: 2003/02/03 12:08
- 名前: さき
- >読者をバカにしてるとしか思えません。
>その程度の読解力、選択眼、表現力、思考能力で、この>ような企画を持ち上げること自体が間違いですね。 >読者からの感想を求めておいて、この対応ですか。 >人の話を聞く気がないのなら、たった一人で自サイトの>みでやってるとよいかと思いますよ。 >他人を巻き込んだ時点で発生する責任を見つめることが>できないのなら、あのココロガマエや日記にあるような>大口は叩かないほうが賢明ですね。
この言葉、どなたの言葉かおわかりになりますか? プリシラさんがおっしゃってた言葉ですよね。
今回の問題、もしも謝罪が受け入れられ不問にされた 場合、その後、また同じように他人の謝罪に対しては 執拗に「バトル」するおつもりでしょうか?
当事者同士で解決したからと言い、何が起こったのかも わからないようにするかのごとく、全てを終わらせる というのは、いったいどうなんでしょうね。 もしも、今後も以前と変わらない他者への攻撃を するのであれば、多分、今回、不快感を呈している 人々は、決して謝罪を受け入れないと思います。 その辺、どうなんでしょう? もしも真摯な姿勢でこの問題に向き合っていると いうのなら、その証に次の中から選択し、お答え ください。
質問。あなたはこれからも、他者へ対して、執拗 かつ攻撃的な「バトル」を繰り返すおつもり なんですか?
答えの選択。 1。はい 2。いいえ。 3。時と場合によっては行う。
|
Re: 要望・苦情・運営チームへの意見専用 ( No.80 ) |
- 日時: 2003/02/03 12:10
- 名前: PAQ
- >本当に申し訳ありませんでした
例のサイトの管理人だって同じことを 何度も何度も言ってたろ? それに対してお前らがやったことは何だ? 自分がやられて嫌なことを平気で他人にしておきながら 自分たちは謝罪だけしてこれからもサイトを続ける つもりなんだろ? そこが「虫がいい」って言ってるんだよ。
|
Re: 要望・苦情・運営チームへの意見専用 ( No.81 ) |
- 日時: 2003/02/03 12:43
- 名前: プリシラ@いろは中毒運営チーム <irotyu@globetown.net>
- 参照: http://www.globetown.net/~irotyu
- No.73屠さんの発言は、私が言えた筋合いではありませんが、中傷と判断して削除させていただきました。
参加者の方の行動はそれを誘導し許した私に責があります。それに関しての発言はご容赦ください。
>さきさん それは私個人への発言でしょう。私個人へのメールでお送りください。ちなみに答えは「いいえ」です。
>PAQさん このサイトは当初より2/20で削除される予定です。
|