本書のタイトルは誤解を招きかねません。本書は既にある程度わかっている人のための練習帳ではなく、これから第1歩を踏み出す入門者に最適な解説書です。
類書に「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」という傑作がありますが、2色刷の地味な紙面と、(ていねいさと引換の)幾分多目の解説がパッと見の「とっつきにくさ」につながっているのが残念でした。その点、本書は簡潔明瞭な解説とフルカラーで見やすいレイアウトからなる、よく工夫された本です。入門者も手を出しやすく、そして挫折しにくいでしょう。購入者は、十分に満足できると思います。
多くの入門書は不勉強な著者が間違いの多い解説をしていますが、本書の解説は概ね信頼できます。サンプルも説明文も妥当です。ただ惜しむらくは、「AするとBできる」という解説に終始し、「Cしてはいけない。なぜならばDだからだ」という説明がほとんどないことです。これではHTML文書のあるべき姿、そうあるべき理由を十分に学ぶことができません。HTMLやスタイルシートをきちんと使うことが難しいのは、初心者のほとんどが「間違った使い方」をする「誤解しやすさ」が原因です。(間違いを教える解説書が多いのも、この「誤解しやすさ」のためです)
表示結果だけを重視し、手段を問わなくなりがちな初心者を正しく導くには、「何をしてはいけないか」「何故それがいけないのか」を解説する必要があります。HTMLもCSSも、その基礎基本の概念・存在意義を初心者に伝えるのは難しいことです。しかし、プロがその職責を放棄してよいのでしょうか。最初の一歩を手助けする入門書こそ、この問題から逃げるべきではないと思います。
本書は正しい解説を志向した稀有な入門書のひとつです。しかし、購入者の方は本書を読み終えて満足しないでください。