備忘録
平成25年5月31日
平成25年5月30日
平成25年5月29日
平成25年5月28日
ずーっとブログを更新していない。過去に述べてきたこと以上の理由はないが、いまの言葉であらためて文章にしておく。
1.
もう長いこと、「自分が何を書くか予想がつく」状態が続いている。
ブログを始めた頃は、もやもやした考えを文章にすることで「自分はこんなことを考えていたのか!?」と新鮮な驚きを得られた。あるいは、様々な話題に接する中で、私が「文章を書く」という面倒の壁を越えられる話題は意外に小さなテーマが多く、「えっ、そんな話題に数時間を投入するの!?」というビックリもあった。
いまは、そのあたりの感動がない。
2.
「書きたいと思ったことが既に書かれていることに気付く」ことが増えた。あるいは「自分の考えに独自の面白さが感じられない」ので、書く意欲がわかない。
以前は、そうではなかった。
- 私はHTMLの専門家ではないが、HTMLに関心を持って仕様書を読むうち、「P要素とは何か」「object要素とは何か」「テーブルレイアウトの排除にどれだけの意味があるか」といった話題について、「独自の魅力がある」と思える主張を持つことができた。それでブログにたくさんの記事を書いた。
- HTMLの解説書を大量に購入して読んでみたが、まともな本がほとんどないことに驚き、Amazonのレビューを舞台に良書推薦運動を一人で展開した。
- 主に小学生の「夏休みの宿題」について、保護者向けの記事が「いかにして子どもに宿題をやらせるか」「子どもが宿題をやる際に参考になる情報の推薦リスト」といったものしかなく、保護者自身が「夏休みの宿題」とどう向き合うべきかについて書かれたものがないことに気付いた。私は憤りを感じ、猛然と書いた。
とくに経済に関心を持つようになってからというもの、やっぱり経済というのはすごい専門家がたくさんいる世界だから、
平成25年5月27日
平成25年5月26日
平成25年5月25日
平成25年5月24日
平成25年5月23日
平成25年5月22日
平成25年5月21日
平成25年5月20日
平成25年5月19日
平成25年5月18日
平成25年5月17日
平成25年5月16日
平成25年5月15日
平成25年5月14日
平成25年5月13日
平成25年5月12日
平成25年5月11日
平成25年5月10日
平成25年5月9日
平成25年5月8日
平成25年5月7日
平成25年5月6日
平成25年5月5日
平成25年5月4日
平成25年5月3日
平成25年5月2日
平成25年5月1日