http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術(エクスナレッジ)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/
HTML&スタイルシートレッスンブック(エビスコム著、ソシム)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883373266/
そのまま使えるWebデザイン―HTMLサンプルフォーム集(ノマド・ワークス著、新星出版社)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4405040656/
HTMLとCSSをこれから始めるにはどれがいいでしょうか?
>451
>HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術(エクスナレッジ)
> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/
近所を何軒か回ったけど見つからないよー。
見たことのある方、感想を聞かせてください。
『最新Webサイト作成術』なる本をamazonで発見。書評では「最初の1冊に最適」
だそうだが、出版社からのコメントはなぜか読めなかった。
読んだことある人いますか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
最近「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」を買った。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/
この評価を見て買ったんだけど、分かりにくかった。
愛用している「HTML&スタイルシートレッスンブック」に書いてないこともあるんで、
こっちも見ながら作ろうと思ってます。
スタイルシートは載ってないけど、
「はじめて作るホームページ HTML編」はいいと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774109835/
カラーで、初めての人でもすごく分かりやすく書いてあるし、
付録のCD-ROMにいろいろ入ってるから嬉しい。
分からないことがあったら作者のサイトで質問できます。
>>451
> HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術(エクスナレッジ)
> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/
> HTML&スタイルシートレッスンブック(エビスコム著、ソシム)
> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883373266/
> そのまま使えるWebデザイン―HTMLサンプルフォーム集(ノマド・ワークス著、新星出版社)
> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4405040656/
> HTMLとCSSをこれから始めるにはどれがいいでしょうか?
初心者に「そのまま〜」は論外。最初の一歩をきちんと説明していないから。
「レッスンブック」と「作成術」の対決なんだけど、内容の正確さなら「作成術」だね。
「レッスンブック」は、タイトル通り、HTMLとCSSの都合で本の構成が決まっているわけ。
これに対して「作成術」は、サンプルサイトの作成を通して、基礎を学ぼうという構成の本。
だから、見通しが悪いということは認める。けれども、全編にわたって「なぜそうするのか」
「ありがちな誤解は何か→正しくはどうすべきか」という解説がきちんと入っており、説明に
逃げがない。初心者向けに、これほどまじめに解説してわかりやすい本はない。
「レッスンブック」はせっかく正しい解説を志向しているのに、詰めが甘い。安易にフレーム
なんかも紹介しているしね。「パワーアップアレンジ」なんていう項目で説明したら、フレーム
をいいものと勘違いする初心者が絶対に出てくるでしょ。文書型宣言の説明もなかなか
登場しなくて、文書型宣言が入っていないサンプルがある。結局、著者が目先の売上に
目がくらんで日和っちゃってるんだよ。
というわけでお勧めは「作成術」かな。「レッスンブック」は軽く学ぶにはいい本かもしれない
けど、全幅の信頼は置けない。
最近のお勧め本 私的まとめ
■Web サイト作成の第1歩から使える入門書
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術(非常に正確・正当かつ平易な入門書)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
■HTML と CSS の初級者向け解説書
ひとりでつくれるホームページHTML入門(超本格派なので素の入門者は挫折の危険高)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415019447
プチリファレンスHTML(初級者向けリファレンスの決定版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798003689
そのまま使えるスタイルシートサンプル集(初級者向けのCSS解説書/タイトルが誤解招く)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883373045/
一週間でマスターするCSS(非常に正確・正当な解説をわかりやすく展開)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839912688
>>794
> 漏れがw3c厨なだけですか?
著者がプロのデザイナーだということに注意すべき。
原則論をきちんと押さえつつも、「スタスタ」では前言を簡単にひっくり返すサンプルが
多数、登場します。一応、「テーブルを使うよりはマシである」という説明があって、
それはまあ、なるほどと思うけれども。デザインの現場で求められていることを実現する
ためなら、最終的には何だってやってしまうよ、というのが基本姿勢なんですね。
趣味でやっている素人は、こうした妥協を排していけばいいのだし、「見た目大事」の
クライアントと付き合っていかなきゃいけないプロは、本書の紹介する妥協のテクニックを
どんどん採用すればいい。
ただし、ひとつ注意すべきことがあります。本書の著者は、最終的に原則論にあまり
魅力を感じていないようなんですね。だから、妥協する際に、別段悔しそうでもない。
積極的に「そうしたいなら、こうすればいいじゃん」とあっけらかんと説明してしまう。
そういう意味では、「スタイルシートWebデザイン」みたいな、マジモンの本じゃないよ。
著者の心証のレベルでは、「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」
とか、「ひとりでつくれるホームページHTML入門」「一週間でマスターするCSS」などの
初心者向け書籍の方が、よほどCSSの正しい使い方についてよく考えてる。
>>791-793
Thanks
アニキと呼んでいいですか。
連休中に勉強しようと思って、
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術(非常に正確・正当かつ平易な入門書)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
ひとりでつくれるホームページHTML入門(超本格派なので素の入門者は挫折の危険高)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415019447
の二冊を買いました。
初心者の私には特に、HTMLとスタイルシートによる最新・・・が、すばらしいです。
ところでアニキは、 Web制作ソフト(HTMLエディタ)は何を使ってますか。
参考までに教えてください。
これから購入&勉強するのに、@DW、AHPB、Bタグ挿入型のどれにしようか迷っています。
今はメモ帳使ってます。
質問良いですか?
2年ほど前に一度サイト作ってたのですが閉鎖して
今回久しぶりに作り直そうと思ってるのですが
大した知識が無いので改めて一からHTMLやcssをきちんと勉強しなおそうと思ってます。
で、このスレを参考に幾つか本をピックアップしてみたのですが
選びきれずに困ってますw 組み合わせで買うならどれが良いでしょうか? ご教授お願いします
予算的には2冊か5000円前後
HTML
ひとりでつくれるホームページHTML入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415019447
ユニバーサルHTML/XHTML
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839904545
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
css
スタイルシートスタイルブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798105856
一週間でマスターするCSS
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839912688
エビスコムの本はHTMLについて不正確な記述や説明の省略があるらしいので今回は省きました
「できるホームページHTML入門」はよい本だけど、HTMLとCSSを勉強し直すには力不足。
全くの入門者が、道を誤らずに第一歩を踏み出すための本なんだよね。
とすると無難なのは「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」かな、と思う。
初心者でもついていけるし、それでいてそこそこのレベルまでは面倒みているから。巻末の
HTML要素型一覧には本文で触れられていない要素型も収録されているしね。ただし
この本も、初級解説書だから、レベル次第ではどうかな。まあ、これくらいのレベルから
きちんとやっていく方が安全確実だと思うんだけどね。
「ひとりでつくれるホームページHTML入門」は中級者向け。「ユニバーサル〜」よりは
ふつうの学習者向けの本。画面写真も豊富だしね。まあ方向性がだいぶ違うのだけど。
結局、レベルで選ぼう、ということなんだと思う。
「ユニバーサルHTML/XHTML」は傑作。いつか読むべきだと思うけど、さあサイトを作るぞ、
というつもりで読むと「アレレ」ってなことになるのではないかな。あと、レベルは中級以上だと思う。
「一週間でマスターするCSS」は、初級解説書といっていい。きちんと学べば、これ以上は
何もないと理解されると思うのだけれど、意外とサンプルがダサいので、本を手にした段階では
「大丈夫かな?」と思うかもしれない。そういう意味では「最新Webサイト作成術」にも注意。
「スタイルシートスタイルブック」は初心者向けということになってはいるのだけれど、実際には、
初心者にはちょっとつらいと思うよ。「わかってるけど使えない」初級を脱しきれない人が読むと
光明が差すという本。「一週間〜」と「スタスタ」はレベルと状況に応じて選ぶといいと思う。
で、HTML 本にも CSS の説明はあるわけね。だから、まずは HTML 系の本でいいのでは?
エビスコムの本では、最新作の「スタイルシート スタンダード・デザインガイド」はいいよ。
中級書だから現時点では勧めないけれども、HTML について正確なサンプルを示して
いるんだよね。安易に div 要素などに頼らないよう、かなり気をつけているのでいい感じ。
「最新Webサイト作成術」の次に、というあたりで考えてみてもいいと思う。予算オーバーは
しないはずだから。ただ、同時に買うのはどうかな。とりあえず1冊でいいと思うんだよね。
>>832->>835
レスありがとうございます
お陰様で色々と参考にさせて頂きました
>>832
たまたま近所の本屋にあったので立ち読みしてみましたが
ちょっと初歩的過ぎるかな〜といった感じでした
買って損は無いとは思いましたが購入は見合わせました
まず「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」を買おうと思います
その後は大きな書店で幾つか立ち読みした後に
「一週間でマスターするCSS」
「ひとりでつくれるホームページHTML入門」
「スタイルシート スタンダード・デザインガイド」
あたりからじっくり1冊ずつ取り組んで身に付けて行こうかと思います。
この手の本は一冊読めばOKと言うわけにはいかないですよね
皆さんはこれまでに(HTMLとCSSに限定するとして)何冊程買われましたか?
参考までにお聞かせ下さると嬉しいです。
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
って、小さな書店では売られていないし、大きな書店でも1冊くらいしかないし、
あんまり売れていないっぽい本なんだけど、なんで Amazon だと人気なのかね。
楽天でもイーエスでも bk1 でも下位に沈んでいるから、ネットでは大人気だ
というわけでもない。不思議。
HTML&CSSマスターブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839914354/
最近出た本のようですが再入門本としてどうでしょうか?
以前HTMLの基礎を学び、テキストとリンク主体のページを作っていましたが
更新をしなくなりました。blogで再開するか、もしくはまたサイトをつくって
見たいと思い、HTMLの復習とCSS入門用として購入を考えています。
CSSは全くの素人です。
ここで評判がいい「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」も購入候補です。
上記の書籍と比較してどうかというのも気になっています。
>>849
がっかりするといけないから、あらかじめ断っておくけれども、「HTML&CSSマスターブック」も
「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」も、レベルは高くないよ。基本的には
入門書の類だから。ただしその代わり、レベルが高くてついていけないという悲劇はない。
で、どっちがいいのかという話なんだけど、個人的には「作成術」に軍配を上げたい。
両書の形式は全然違っていて、「マスターブック」は基本的には1項目2ページずつの解説、
「作成術」は全体の流れの中で各項目を解説していく、という形式。きちんと理解するなら
後者の方がよくて、逆につまみ読みするなら前者の方がいい。紙面がフルカラーということも
あって、立ち読みでは「マスターブック」の方がわかりいいだろうけれども、図解中心で説明が
薄いものだから、きちんと理解したいなら「作成術」がお勧めということになる。
ところで、一定の経験があるならば、「スタイルシート スタンダード・デザインガイド」も検討
する価値があると思う。一応、構成上は HTML と CSS をいずれも初歩から学ぶ、という
形式になっているので。実際には HTML に無知な方には、解説のスピードが速いので
つらいところがあると思うが、この本の到達点の高さは魅力的だと思う。
HTML&CSSマスターブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839914354
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
スタイルシート スタンダード・デザインガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839915016
>>854
「デザインガイド」は初歩の文法解説はありません。だから、全く経験がない、ネットで予習する
のもつらい、ということであれば「最新Webサイト作成術」や「マスターブック」を読むべきですね。
もし本当に「スタイルシートWebデザイン」が読めてしまうなら、買うのは「デザインガイド」でいい
はずです。ちなみに、「スタイルシートWebデザイン」と同等の信頼性がある解説をご紹介して
おきます。たぶん初心者が読むには、こちらの方が楽なんじゃないでしょうか。
HTML/CSS チュートリアル
http://msugai.fc2web.com/web/tut/index.html
XHTML 1.1 勧告を邦訳された SUGAI, Manabu さんによる解説です。CSSの基本はこれで
バッチリだと思います。
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
読み終わったのですが、次に何読むか迷ってます
オススメあれば教えてください
>>931
どういう方面に詳しい本? それと、あなたのレベルが一番問題かもしれない。
・HTML という技術についてじっくり勉強したいなら「ユニバーサルHTML/XHTML」
・仕様書のほぼ全内容を読みやすくまとめた本なら「詳解詳解HTML&XHTML&CSS辞典」
・ふつうに趣味のWebサイトを作りたいなら「ひとりでつくれるホームページHTML入門」
・初心者向けなら「HTMLとスタイルシートで作る最新Webサイト作成術」
などが、「割と詳しい」本。オライリーは「すごく詳しい」本。
>>942
根本的に間違った説明なんて、どれほど理解しやすくても意味がない。
「マークアップ=文書の見た目の調整」と勘違いさせる解説書は屑だね。
Amazon の書評や >>811 を見ての通り、
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
のように、きちんと説明しながら初心者にもわかりやすい本が存在している。
ならばそれを勧めるのがまともな考え方。
>>983
もともと500万ページビューサイトの管理人だから、知ってる人は知ってる存在。
このスレ的に有名になったのは、今年に入ってから。突然、Amazon で大量に
レビューを投下して売り上げランキングを一変させてしまった。
ttp://deztec.jp/lecture/book/book040606a.shtml
素人のウェブ書評が Amazon クラスの大手で売り上げを操作した実例は多くない
んで、興味深いと思ってる。「ホームページ」という単語で検索してトップに
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/
が登場するのは Amazon だけ。「HTML」で検索しても上位に良書が並ぶ。
まあ本人が書いているように、一種のテロだね。批判者も多いと思うよ。
>986のサイトは、このスレの最近の動きは盛り込まれてないみたい。
(さんざ勧められている「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」が入っていない!)
大変だと思うけど頑張れー
評判のいい入門書
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
評判のいいリファレンス
詳解 HTML&XHTML&CSS辞典 (中級/絶版/入手困難)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798002216
評判のいい解説書
スタイルシートWebデザイン (絶版→HTML版公開)
http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/css1/2004maki/
ユニバーサルHTML/XHTML (中級)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839904545
スタイルシートスタイルブック (中級)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798105856
超初心者用の本としては評価が高いな。
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/
確か昔ガイシュツだったと思うのだが、まとめサイトに
「できるホームページHTML入門」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844319302/249-4925854-5450713
と
「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/249-4925854-5450713
が載っていないのはなぜ?
俺はかなりの良書だと思うし、当時の評判もよかった気がするのだが…
なんでこんなに売れてるの?
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術―ホームページでなにを伝える?どう作る?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504/ref=pd_cpt_b_1/250-4183139-1226619
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
上記の本を一通り読み終えたて、
一通り理解したつもりです。
次のステップに進むのに適している、
良書はどんなものがお勧めですか??
アドバイスお願いします。
>>511
同士発見。
俺もこのスレのテンプレ参考に「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」を一週間前くらいに買ってみた。
超入門者レベルの知識はあったんで、逆に要素とか属性なんかの記載量は物足りない感があったけど、
基本的なルールがしっかり分かったので
エディタの機能を活用したりとかとか、応用的なことまで結果的にできるようになった気がします。
これなら入門者にも進められるますわ
>>511>>515
俺は「最新」を終えた人にはHTML MANIAX薦めてる
そんな俺自身が両方とも流し読みしかしてないのであまり信用しないでw
>>553
まとめサイトにはないが、最新〜をおすすめする
おいらも大学生だが HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術 をオススメする
浅すぎずそれでいて実践化できる程度の深さではあるとおも。
ちょっとcssに寄りすぎてる気もするけど今はそれがデフォだし。
ただ他の本と読み比べたことはないので他と比べてどうかは知らない
市民講座 1〜2日間
→できるホームページHTML入門
→速効!図解ホームページ作成 (HTML&CSS編) *ちょいレベル高?
大学一般学生「情報処理」 半期15時限の内3〜8時限を割当(他にも教えることあるでしょ)
→HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
→速習WebデザインHTML&スタイルシート *ちょいレベル高?
大学・専門学校「HTMLとCSS 基礎」 半期15時限の内3〜8時限を割当
→XHTML+CSSスタンダード・デザインガイド
→HTML/CSSラーニングドリル
大学・専門学校「HTMLとCSS 実践」 半期15時限の内5〜8時限を割当
→スタイルシート スタンダード・デザインガイド
→XHTMLマークアップ&スタイルシート
大学・専門学校「HTMLの理論と実践」 半期15時限
→ユニバーサルHTML/XHTML
→WebアクセシビリティJIS規格完全ガイド
→Web標準の教科書
専門学校「ウェブサイト製作の理論と実践」 半期15時限
→標準Webデザイン講座 基礎編
→Web標準の教科書
簡単にいうと、一般学生対象にいわゆる「ほーむぺーじ製作実習」をやるなら、
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767802504
これで必ずうまくいく。正しい内容とわかりやすい解説を両立し、幅広い内容を
きちんとまとめている。到達レベルは高くないといっても、これで十分でしょ。
とりあえず最初は
を買っとけば間違いないんだよな?
HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術読んで見て思ったんだけど
結局この本で勉強してもいざ自分でサイト作る時この本で作ったのと同じ構成の
サイトしか作れなくないか?応用が利かない気がするんだけど…