趣味Web 小説 2002-12-08

2ch での指摘に答える その2

ニュース系サイト総合ヲチ Part8に、またいっぱい意見が書き込まれてる……。週に1回くらいしか反応のなかったサイトだけに、ちょっと嬉しいかも。それにしても、当サイトの略称はすっかりデザアバで定着したようですね。悪くない感じ。

面倒なこと(勉強含む)をしてまでサイトを見たくない(309)
この意見への感想は先に書きました。その閲覧者の怠惰を、私は嫌います。害悪だと思います。それはともかく、勉強しなきゃ全然見られないOperaはともかくとして、スクロールになんがある程度のWinIEの利用者は、それをものともせず(?)毎日200人ほどいらしてくださっています。私はこれくらいの閲覧者数で十分に満足しているので、見たくない人は見なくてもいいんじゃないですか、と余裕綽々で申し上げる。
面白い、面白くないではなく陳腐か、そうではないかで語るべき(312)
いずれにしても「私はこう思う」というレベルの話にしかならないという意味では変わりないような……。
htmlキチガイなら<a href="http://watch_dark.tripod.co.jp/">ダークマター</a>なんて恥ずかしくて書けません(332)
すみません。おっしゃっていることがよくわからないのですが。何か問題でも?
キモイから読んでないけど(333)
そうですかー。
2chでもネタにマジギレしまくってたりして(334)
鋭いですね。おっしゃる通りです。
小利口な厨房の負け様(336)
鋭いですね。おっしゃる通りです。愉快な神父さんにはふつうに負けました。ただ、年末一時金を全額(というか1円たりとも)払うことにはならなさそうです。泣き面に蜂とはならずにすみそうだ、といったところ。
普通の電波文じゃネタにならん(338)
期待を裏切って申し訳ありません。逃げに入っているもので、無難路線を進むべく逆方向の努力をしているのです。今後どんどんつまらなくなっていきますので悪しからず……。
今度の矛先はココですか(339)
矛先というわけではなくて、疑問と批判にはおこたえしたい、という気持ちの現れです。いつもは私が勝手に突っかかっていっているわけですが、今回は珍しくリアクションが多いので、少し張り切っているのです。放置ってことで、生暖かくヲチしようというのは、私も疲れてきたのでお互いにとっていい提案だと思います。
このスレにつき合うとロクなことにならない(340)
スレの方で関心を失っていただくのが私の考える理想の終了形態なのですが……。
2chでもとりあげられたことを知って、心の中では喜んでいる(342)
なにせリアクションのないサイトなので、2ちゃんねるだってご意見いただけるのは嬉しいですね。
「切るためのインターフェイス」を一目で分かるところに(343)
CSSのON/OFFはユーザエージェントが利用者にわかりいい形で実装するべき機能。本来、サイトの方で用意するようなものではありません。
こいつにおける「デザイン」ってのは利用者が使いやすいものを目指している訳ではなく(343)
私の提供しているCSSのデザインについては、まったくその通り。ただし、HTMLレベルのデザインに関しては、ナビゲーションを含め一定の配慮をしています。だから、各自の環境で不具合の起きないお好みのCSSを適用するか、あるいはCSSを外してしまえば、それなりのデザインのサイトになるのではないかと思います。
IEでもネスケでもOperaでも崩れないサイトは山ほどあるのになんでそう作らずに閲覧者に不便を強いるような香具師がアドバイスなんてしてるのか(344)
CSSに対する考え方の相違ですね。いろんなブラウザで表示が崩れないことに対して、私は価値を見出しません。私はCSSデザインをするからには、そうした各環境に特有の不具合なんか考えなくていい、という思想的立場を取っているのです。この件については別途、長文も書いたので、賛成してくれなくてもいいから、どういう理屈でものをいっているのか理解だけはしてほしい。
晒されるサイトは、どっかが変(346)
当サイトは何が変なのか、パッと見でわかるのがいいですね。WinIEの方でもローラーを回した瞬間にわかる、と。文章を読むまでもないわけです。
Web制作板の住人の意見が聞きたい(351)
私が思うに……あ、もう読み飽きましたか、そうですか。私も住人なんですけどね。
本当にHTMLにこだわるのならば、そもそもあんなアクセス数がどうのこうの、このスレで書かれた意見に対してあーだこーだとあんな文章を書くわけがないですので(352)
HTMLにこだわることと、アクセス向上について私見を述べることに、一体何の関係があるのですか。どうにも理解できないのですが。
うだうだと反論を繰り返すのはずばり、「図星」だから(352)
というより、事実の指摘ですからね。でも、正直いって私の承知している話ばかり。となると、わかっているのに直さないのはなぜですか、ってことになるでしょう。私は、何を考えているのかさっぱりわからない、といわれるのが非常に気持ち悪いのです。賛成はしないがお前の考えはわかったと、そういわれるまでは同じ話だって何度も繰り返します。これは昔から変わらない性分です。
アンカー部分を一度クリックして戻ったらキーボードでもマウスでもスクロールできます。(353)
私はスクロールバーの下の方にカーソルを置いて、適当にクリックを繰り返すというスクロールダウン法をワープロ時代から続けています。では上スクロールはどうするのか。これはPageUpキーかHomeキーを使っています。ローラー付きマウスは好みでないので、使っていません。……というのはどうでもいいことですけれども、私だってさすがに、わざわざ自分が不便に感じるようなサイトのつくりはしていないんです。ただ、他人のことは考えていません。デフォルトCSSは俺様CSSです。それは事実です。もう読み飽きたでしょうが、不便に思うならCSSを外してくださいと主張する私は、それでいいと思っています。
結果としてOperaで読めないようなサイトになってしまっているのでは本末転倒なわけで。単なる自己満足なんですよ。(354)
ブラウザのバグや仕様への対応の遅れなんぞにいちいちつきあうという風習が廃れないのは、なんだかんだいって1%以上のシェアを持つPC用視覚系ブラウザが10にも満たないからに過ぎません。基本的に、そーゆーのはくだらないと思っています。CSSなんてのは不都合なら無効化できるものなんだから、それくらい好きに書かせろ、ということ。Operaでは崩れるとか何とかという意見がくり返し出ていますが、崩れて困るならCSS外せと。製作者の提供するCSSを使わなきゃいけないという法はありません。CSSが難しいとかいわれるのは、ようするにブラウザの不具合を乗り越えてあらゆるブラウザで同等のデザインを提供しようとするから。そういう発想をやめられないなら、テーブルでレイアウトすればいいんじゃないですか。CSSを使うというのは、デザイン選択の最終責任を閲覧者にバトンタッチしようということなんです。そしてこれは決して新しい発想ではないことに注意してほしいわけです。HTML文書は本来、ユーザ側がデザインを決めるものです。その原点に回帰しようといっているのです。文字を大小する程度のことは、みんなやるでしょ。CSSだって気軽にON/OFFしてはどうか、ということ。
勘違いしてますた(355)
どういう勘違いをしていたんだろう……。気になる。どうやら、できる限り多くのブラウザで、デフォルト設定で問題なく表示されるようCSSを書くべきだ、という立場の方のようですが。
彼は何故、他人の考えの正しさに気づかず、自分の考えの間違いに気づかないのだろう?(356)
なぜ正解をひとつに決めたがるのですか。私はOperaでも崩れないCSSを書くべき派の論理展開は承知していますよ。その説に乗った解説サイトばかりといってもいい状況なので。私にまだしも近い立場なのは闇黒日記の野嵜さんくらいではないでしょうか。結局、何を重視するのか、ということです。価値観の問題です。ふつーの、多くの人の支持がある価値観に乗っかれば、Operaでも崩れないようにすべきという結論になります。その論旨に破綻はないと思いますよ。しかし私は、その考え方に魅力を感じないということです。せっかくCSSデザインをするんだから、くだらないことにこだわるのはもう終わりにしたい、それが最優先になっている、ということです。

全レスしたら疲れました。リアクションがないときは、誰か意見をくれないかと思っていたわけですが、こうたくさんあると「もういいや」って思ってしまいます。いつもこのくり返しなんですが、罰当たりな話ですね。

そういえば当サイトの掲示板も、書き込みが増えてきたら書込み禁止にしたりしてきましたが、ひどい話ではあります。

Information

注意書き