先月31日昼頃、Yahoo!JAPAN が検索エンジンを Google から YST (Yahoo Search Technology) に切り替えました。米国 Yahoo で検索言語を日本語に設定して事前調査していたので予定通りではありますが、当サイトへの Yahoo 経由のアクセスは半減しました。Google と比較して全般に個人サイトに辛い印象(あくまでも印象です)があり、私の巡回先は概ねランクダウンしていました。
ECジャパンの顧客サイトが主要キーワードにおいて6割が同等以上の検索順位となったのは、おそらくディレクトリ登録されているレベルのサイトだからでしょう。Google だけが頼りだったサイトは、大変なことになっていると思います。
サイト名ズバリで上位表示されてもあまり意味がありません。当サイトはともかくとして、私が信頼するサイト群が CSS や Web デザイン関連の検索語で上位表示されなくなってしまったのは非常に残念です。Google が人気のある個人サイトを軒並み上位表示してきたため、よい解説をしているサイトが少しずつよい順位で登場し始めていたのでした。それが一気にまた振り出しに戻ったという印象です。
野嵜さんを含め、なぜかよい解説をしている方の多くは Yahoo への登録に積極的でない。よいサイトがひとつふたつあるからそれでいい、というのではダメで、数でも圧倒していかなければ力不足です。
これまで私は Yahoo ディレクトリへの登録にあまり乗り気ではありませんでしたが、講座系の記事を充実させて登録依頼を出すことに決めました。備忘録中心の現状のまま登録依頼すると、落選ならまだしも、全然違うカテゴリに入れられてしまう危険があります。今日はディレクトリ構造を整理し、講座系文書の増大に耐えるようサイトを設計しなおしました。登録依頼を出す目標は年末。私では格落ちですけれども、数合わせ程度の役には立つでしょう。
……とか何とか書いていますけれども、ようするに何か頑張る理由がほしかったんです。いろいろ思うことを書き留めておきたいと思っているのに、「面倒くさい」に負けて2年経ってしまいました。一瞬の激情に任せて備忘録を書くのが一番楽なんですけれども、備忘録をたくさん書いても、後に残る記事ってほとんどないんです。それで鬱々としていました。さて、カレンダーを見ると年末まであと半年もありませんね……ちょっと、無理っぽかったかな……。