2016年に読んだ本(の一部)

概説

全頁に目を通し終えた本をだいたい記録しています。

合計  135冊
1-8月  52冊
 9月   27冊
10月   14冊
11月   30冊
12月   12冊

1〜8月 52冊

「学力」の経済学
中室牧子/ディスカヴァー・トゥエンティワン/17行×40字/200頁/2015年6月18日
鈴木さんにもわかるネットの未来
川上量生/岩波新書/16行×43字/343頁/2015年6月19日
「昔はよかった」病
パオロ・マッツァリーノ/新潮新書/15行×39字/221頁/2015年7月20日
日本を愛した植民地 南洋パラオの真実
荒井利子/新潮新書/15行×39字/254頁/2015年9月20日
ヨーロッパ覇権史
玉木俊明/ちくま新書/15行×40字/221頁/2015年10月10日
代議制民主主義
待鳥聡史/中公新書/16行×41字/267頁/2015年11月25日
信頼学の教室
中谷内一也/講談社現代新書/16行×40字/227頁/2015年12月20日
17歳の転職
久住小春/アップフロントブックス/18行×43字/213頁/2011年2月10日
戦国の陣形
乃至政彦/講談社現代新書/16行×40字/204頁/2016年1月20日
イタリア現代史 第二次世界大戦からベルルスコーニ後まで
伊藤武/中公新書/17行×41字/305頁/2016年1月25日
「反戦・脱原発リベラル」はなぜ敗北するのか
浅羽道明/ちくま新書/16行×40字/265頁/2016年2月10日
「文系学部廃止」の衝撃
吉見俊哉/集英社新書/15行×43字/254頁/2016年2月22日
50代からのアイドル入門
大森望/本の雑誌社/17行×40字/237頁/2016年2月25日
ハロプロまるわかり四字熟語
監修:金田一秀穂/オデッセー出版/70頁/2016年3月
迷走する民主主義
森政稔/ちくま新書/16行×40字/347頁/2016年3月10日
美術でめぐる日本再発見 -浮世絵・日本画から仏像まで-
和田彩花/オデッセー出版/33行×18字×4段/112頁/2016年3月12日
「怪獣酒場」大図鑑
宝島社/96頁/2016年3月15日
憲法の涙 リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください2
井上達夫/毎日新聞出版/17行×40字/167頁/2016年3月20日
17歳の決断
鞘師里保/南波一海:聞き手/オデッセー出版/16行×43字/160頁/2016年3月26日
中国経済はどこまで崩壊するのか?
安達誠司/PHP新書/14行×39字/183頁/2016年3月29日
リーダーの心得
CD&DLデータ編集部:編/エンターブレイン/17行×48字/200頁/2016年4月11日
なぞのイスラム教
島田裕巳/宝島社新書/14行×37字/223頁/2016年4月23日
フランス7つの謎
小田中直樹/文春新書/15行×40字/198頁/2005年2月20日
イスラームとは何か その宗教・社会・文化
小杉泰/講談社現代新書/16行×40字/302頁/1994年7月20日
「きめ方」の論理 社会的決定理論への招待
佐伯胖/東京大学出版会/18行×46字/328頁/1980年4月25日
大人になるための経済学入門
南山大学経済学部:編著/NHK出版/29行×35字/296頁/2002年4月25日
痛快!経済学2
中谷巌/集英社インターナショナル/26行×28字/282頁/2004年11月30日
図解「通貨と為替」がわかる特別講義
伊藤元重+伊藤元重研究室/PHP/15行×20字×2段/191頁/2012年9月21日
No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい為替の本
上野泰也:編著/かんき出版/
めちゃくちゃわかるよ!経済学 改訂3版
坪井賢一+ダイヤモンド社/ダイヤモンド社/28行×32字/215頁/2008年3月6日
ニュースの「大疑問」
池上彰/講談社/17行×43字/313頁/1998年11月13日
知識ゼロからの池上彰の世界経済地図入門
池上彰/幻冬舎/158頁/2011年7月25日
ゼロからわかる経済入門 基本と常識
平野和之/西東社/191頁/2009年8月20日
経済は地球をまわる エコノミストの見方・考え方
浜矩子/筑摩書房/15行×39字/198頁/2001年7月10日
手にとるように経済用語がわかる本
オフィステクスト/かんき出版/19行×23字×2段/277頁/2007年9月6日
わからなくなった世界情勢の読み方
池上彰/講談社/18行×45字/302頁/2001年12月21日
ナショナリズムと民主主義
浜林正夫/18行×45字/213頁/2006年12月1日
総理
山口敬之/幻冬舎/17行×40字/237頁/2016年6月10日
希望荘
宮部みゆき/小学館/20行×43字/460頁/2016年6月25日
行革と規制緩和の経済学
吉田和男/講談社現代新書/16行×40字/214頁/1995年8月20日
「お金」って、何だろう? 僕らはいつまで「円」を使い続けるのか?
岡田斗司夫/光文社新書/15行×41字/221頁/2014年11月20日
30独身女、どうよ!?
岡田斗司夫/現代書林/15行×44字/278頁/2001年12月15日
新しい里山 国営武蔵丘陵森林公園開園30周年記念誌
国営武蔵丘陵森林公園開園30周年記念誌編集委員会/103頁/2004年8月8日
武蔵丘陵森林公園周辺地域文化財総合調査報告書
埼玉県教育委員会/125頁/1972年3月31日
よくわかるプリント配線版のできるまで 第2版
高木清/日刊工業新聞社/32行×37字/223頁/2003年6月10日
よくわかるプリント基板実装のできるまで
岡本彬良/日刊工業新聞社/33行×32字/143頁/2006年11月25日
よくわかるビルドアップ多層プリント基板のできるまで
高木清/日刊工業新聞社/33行×32字/137頁/2006年5月31日
トコトンやさしいプリント配線版の本
高木清/日刊工業新聞社/21行×25字×2段/157頁/2012年6月30日
よくわかるプリント基板回路のできるまで −基板設計、解析、CADからDFMまで−
岡本彬良/日刊工業新聞社/33行×32字/143頁/2005年10月10日
よくわかるプリント基板CADの使い方と考え方
岡本彬良/日刊工業新聞社/32行×31字/149頁/2009年11月30日
よくわかるプリント板実装の高速・高周波対策
井上博文/日刊工業新聞社/33行×32字/163頁/2009年5月30日
回路設計のためのSI・EMI対策
岡本彬良/日刊工業新聞社/33行×32字/149頁/2007年5月30日

9月 27冊

トコトンやさしいEMCとノイズ対策の本
鈴木茂夫/日刊工業新聞社/17行×23字×2段/159頁/2014年9月26日
トコトンやさしい回路設計の本
谷腰欣司/日刊工業新聞社/17行×23字×2段/159頁/2009年12月25日
入門プリント基板の回路設計ノート
高木清、安食弘二:編/サーキットネットワーク、図研:著/日刊工業新聞社/29行×36字/196頁/2009年5月30日
改訂新版 技術者のためのプリント基板設計入門(トランジスタ技術SPECIAL No.87)
トランジスタ技術SPECIAL編集部:編/CQ出版社/232頁/2004年7月1日
プリント基板作りの基礎と実例集(トランジスタ技術SPECIAL No.115)
トランジスタ技術SPECIAL編集部:編/CQ出版社/144頁/2011年7月11日
ゴジラのマネジメント プロデューサーとスタッフ25人の証言
富山省吾/KADOKAWA/19行×41字/288頁/2015年3月10日
平成ゴジラパーフェクション
川北紘一:監修/アスキー・メディアワークス/162頁/2012年2月10日
平成ゴジラ大全 1984〜1995
白石雅彦:編著/富山省吾:監修/双葉社/25行×28字×2段/324頁/2003年1月20日
ゴジラの常識
ファミリーマガジン:編/双葉社/196頁/2014年7月6日
ゴジラの時代
川崎市岡本太郎美術館:企画・編集/六耀社/52頁/2002年4月20日
平成ゴジラ クロニクル
川北紘一:企画・監修/キネマ旬報社/272頁/2009年11月30日
シン・ゴジラWalker [怪獣王 新たなる伝説]
リワークス:編/KADOKAWA/122頁/2016年8月6日
ビジュアル大図鑑 ゴジラ2000ミレニアム
ANNEX, Inc:構成・編集/近代映画社/82頁/1999年12月25日
特撮魂 東宝特撮奮戦記
川北紘一/洋泉社/17行×45字/296頁/2010年1月22日
ずっと怪獣が好きだった 造型師が語るゴジラの50年
品田冬樹/岩波書店/18行×33字/187頁/2005年3月16日
ゴジラついに大往生
薩摩剣八郎/近代文藝社/16行×42字/149頁/1996年4月20日
「ゴジラ」とわが映画人生
本多猪四郎/ワニブックスPLUS新書/14行×39字/268頁/実業之日本社1994年(新書版:2010年12月25日)
スクリーン特編版 東宝配給作品 特撮映画大全集
近代映画社/113頁/1994年8月20日
東宝特撮全怪獣図鑑
東宝:協力/小学館/208頁/2014年7月28日
アート・オブ・ゴジラ
パトリック・タトプロス/東京経済/84頁/1998年7月28日
ジ・アート・オブ『ゴジラVSモスラ』
川北紘一:監修/ワニブックス/111頁/1992年12月10日
特撮映画大全集 東宝怪獣映画編 傑作選1
株式会社セプト:編/星雲社/93頁/2003年8月1日
東宝特撮映画大鑑 増補版
竹内博:編/朝日ソノラマ/553頁/1999年3月31日
ガメラ撮影日記
金子修介/小学館/18行×43字/263頁/1998年1月10日
小説ゴジラ2000 ミレニアム
柏原寛司、三村渉/角川書店/17行×23字×2段/241頁/1999年11月25日
怪獣人生 元祖ゴジラ俳優・中島春雄
中島春雄/洋泉社/18行×40字/367頁/2010年7月31日
平成ガメラ パーフェクション
電撃ホビーマガジン編集部:編/アスキー・メディアワークス/304頁/2014年2月8日

10月 14冊

ネトウヨ化する日本 暴走する共感とネット時代の「新中間大衆」
村上裕一/角川EPUB選書/16行×37字/350頁/2014年2月10日
僕らの新しい道徳
岡田斗司夫、FREEex/朝日新聞出版/17行×42字/302頁/2013年8月30日
スター・ウォーズに学ぶ「国家・正義・民主主義」 岡田斗司夫の空想政治教室
岡田斗司夫/SB新書/15行×38字/206頁/2016年9月15日
ドキュメント!内部告発
別冊宝島Real042/宝島社/20行×24字×2段/205頁/2003年1月27日
カリスマ論
岡田斗司夫/ベスト新書/14行×39字/222頁/2015年11月20日
『風立ちぬ』を語る 宮崎駿とスタジオジブリ、その軌跡と未来
岡田斗司夫/光文社新書/14行×38字/190頁/2013年11月20日
リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください 井上達夫の法哲学入門
井上達夫/毎日新聞出版/17行×40字/199頁/2015年6月5日
ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて
安田浩一/講談社/19行×42字/366頁/2012年4月17日
僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない
岡田斗司夫FREEex/PHP新書/15行×41字/219頁/2014年10月29日
山口組 顧問弁護士
山之内幸夫/角川新書/15行×40字/205頁/2016年10月10日
佐藤可士和×トップランナー31人
集英社編集部:編/集英社/24行×24字×2段/199頁/2009年5月31日
20世紀少年白書 同世代対談集
山田五郎/世界文化社/18行×36字/239頁/2004年11月1日
ライブドアに物申す!! 44人の意見
トランスワールドジャパン/18行×22字×2段/230頁/2006年9月25日
憲法9条とわれらが日本 未来世代へ手渡す
大澤真幸、井上達夫、加藤典洋、中島岳志/筑摩書房/16行×41字/254頁/2016年6月15日

11月 30冊

昭和三十年代の匂い
岡崎武志/ちくま文庫/15行×38字/357頁/学習研究社2008年(文庫版:2013年5月10日)
ジブリの仲間たち
鈴木敏夫/新潮新書/15行×39字/302頁/2016年6月20日
ゴジラとエヴァンゲリオン
鈴木敏夫/新潮新書/15行×39字/207頁/2016年7月20日
THE ART OF "Kari-gurashi" 借りぐらしのアリエッティ
スタジオジブリ:責任編集/徳間書店/256頁/2010年8月15日
THE ART OF "HOWL'S MOVING CASTLE" ハウルの動く城
スタジオジブリ:責任編集/徳間書店/256頁/2005年1月1日
THE ART OF "The Princess MONONOKE" もののけ姫
スタジオジブリ:責任編集/徳間書店/224頁/1997年8月20日
THE ART OF "From Up On Poppy Hill" コクリコ坂から
スタジオジブリ:責任編集/徳間書店/256頁/2011年8月15日
The Art of "AVATAR" ジェームズ・キャメロン『アバラー』の世界
リサ・フィッツパトリック:著/菊池由美、ないとうふみこ:訳/小学館集英社プロダクション/108頁/2009年(翻訳版:2009年12月6日)
The Art of シンデレラ
チャールズ・ソロモン/角川書店/176頁/2015年(翻訳版:2015年4月25日)
あなたを天才にするスマートノート
岡田斗司夫/文藝春秋/24行×28字/252頁/2011年2月25日
ゴジラの論理
小林豊昌/中経出版/17行×37字/205頁/1992年12月12日
ゴジラが来る夜に
高橋敏夫/集英社文庫/16行×40字/236頁/廣済堂出版1993年12月(改訂・文庫版:1999年11月25日)
戦国のゲルニカ 「大坂夏の陣図屏風」読み解き
渡辺武/新日本出版社/17行×44字/166頁/2015年11月30日
市川崑と『犬神家の一族』
春日太一/新潮新書/15行×39字/207頁/2015年11月20日
トヨタ式未然防止手法GD3 いかに問題を未然に防ぐか
吉村達彦/日科技連/28行×32字/171頁/2002年9月6日
全員参加型マネジメントAPAT 「想定外」と言わない組織をつくる
吉村達彦/日科技連/15行×42字/197頁/2012年1月27日
ウルトラマン Perfect File
別冊宝島2491号/宝島社/128頁/2016年9月9日
ゴジラの謎 怪獣神話と日本人
高橋敏夫/講談社/17行×43字/253頁/1998年8月5日
「ひらめき」の設計図 創造への扉は、いつ、どこから、どうやって現れるのか
久米是志 本田技研工業3代目社長/小学館/20行×42字/319頁/2006年6月20日
フォトジャーナリスト13人の眼
日本ビジュアル・ジャーナリスト協会:編/集英社新書/16行×42字/254頁/2005年8月22日
この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック
監督:片渕須直/原作:こうの史代/廣済・編集・執筆:藤津亮太/双葉社/104頁/2016年10月30日
真田丸の謎 戦国時代を「城」で読み解く
千田嘉博/NHK出版新書/14行×40字/235頁/2015年11月30日
THE ART OF "The Cat Returns" 猫の恩返し
スタジオジブリ:責任編集/徳間書店/208頁/2002年9月1日
防衛大学校で、戦争と安全保障をどう学んだか
杉井敦、星野了俊/祥伝社新書/14行×38字/324頁/2014年6月10日
ゴジラのなかみ
薩摩剣八郎/筑摩書房/17行×40字/222頁/1993年11月10日
ゴジラが見た北朝鮮 金正日映画に主演した怪獣役者の世にも不思議な体験記
薩摩剣八郎/NESCO/15行×40字/236頁/1988年10月31日
中島春雄怪獣写真集
中島春雄/洋泉社/367頁/2014年10月24日
ゴジラ生物学序説 妄想から科学へ
SUPER STRINGS サーフライダー21:編著/NESCO/18行×39字/255頁/1992年12月12日
新 ゴジラ生物学序説 骨粗しょう症の可能性からウイルス進化論まで
サーフライダー21+極限生物解析プロジェクト/NESCO/17行×35字/253頁/1996年1月31日
「シン・ゴジラ」をどう観るか
河出書房新社/18行×26字×2段/190頁/2016年10月30日

12月 12冊

怪獣から読む戦後ポピュラー・カルチャー 特撮映画・SFジャンル形成史
森下達/青弓社/21行×50字/286頁/2016年10月31日
総特集Ω『シン・ゴジラ』とは何か ユリイカ12月臨時増刊号
青土社/23行×29字×2段/325頁/2016年11月30日
特撮秘宝 Vol.5
別冊 映画秘宝/洋泉社MOOK/288頁/2017年1月5日 *実売2016年12月5日
ゴジラ映画音楽ヒストリア 1954-2016
小林淳/中川右介:編集・制作/アルファベータブックス/18行×44字/294頁/2016年8月31日
エンピツ戦記 誰も知らなかったスタジオジブリ
舘野仁美/平林享子:構成/中央公論新社/14行×38字/236頁/2015年11月25日
怪獣はなぜ日本を襲うのか?
長山靖生/筑摩書房/19行×45字/223頁/2002年11月25日
俺は俳優だ 着グルミ役者と呼ばれて30年
薩摩剣八郎/ワイズ出版/21行×49字/208頁/2004年12月8日
わかりやすい消防設備のしくみ
オーム社:編/オーム社/32行×36字/321頁/2014年2月25日
絵とき 消防設備技術水準 早わかり 第12版
オーム社:編/オーム社/41行×39字/672頁/2014年1月25日
逐条解説 消防法 第五版
消防基本法制研究会/東京法令/19行×49字/1084頁/2014年6月10日
ユリイカ 平成28年11月号 特集・こうの史代
青土社/23行×29字×2段/254頁/2016年11月1日
ジ・アート・オブ シン・ゴジラ
庵野秀明:企画・責任編集/グラウンドワークス/560頁/2016年12月29日