2020年に読んだ本(の一部)

概説

全頁に目を通し終えた本を記録しています。

合計  312冊
 1月   15冊
 2月    3冊
 3月    1冊
 4月    2冊
 5月    3冊
 6月   17冊
 7月   20冊
 8月   95冊
 9月   50冊
10月   42冊
11月   30冊
12月   34冊

1月 15冊

海に降る
朱野帰子/幻冬舎文庫/16行×41字/387頁/2012年1月(文庫版:2015年7月25日)
グローバリズムを越えて自立する日本
加瀬英明、馬渕睦夫/勉誠出版/15行×38字/185頁/2019年4月30日
国会議員の仕事 職業としての政治
林芳正、津村啓介/中公新書/16行×41字/284頁/2011年3月25日
この世界が消えたあとの文明のつくりかた
ルイス・ダートネル/東郷えりか:訳/河出文庫/18行×39字/425頁/2014年(翻訳版:2015年/翻訳文庫版:2018年9月10日)
<未来>のつくり方 シリコンバレーの航海する精神
池田純一/講談社現代新書/16行×40字/317頁/2015年5月20日
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
新井紀子/東洋経済新報社/16行×40字/287頁/2018年2月15日
けんぽう絵本 おりとライオン
楾大樹:作/今井ショージ:絵/かもがわ出版/37頁/2018年9月20日
[映]アムリタ
野崎まど/メディアワークス文庫/16行×38字/233頁/2009年12月16日
大聖堂を建てよう 制作に役立つゴシック建築のしくみ
マルコム・ヒスロップ/ボーンデジタル/224頁/2012年(翻訳版:2014年2月25日)
幸せ贈るポップアップ・カード やさしく作れる華麗なカード16
三好祐一/廣済堂出版/109頁/2008年11月20日
日本銀行と政治 金融政策決定の軌跡
上川龍之進/中公新書/17行×41字/312頁/2014年10月25日
属国の9条 ゴー宣憲法道場II黒帯
小林よしのり、井上達夫、山尾志桜里、枝野幸男、伊勢崎賢治、山元一、井上武史/毎日新聞出版/20行×47字/287頁/2018年10月20日
やっぱりふしぎなキリスト教
大澤真幸、橋爪大三郎、大貫隆、高橋源一郎/左右社/18行×39字/156頁/2012年12月10日
キリスト教は役に立つか
来栖英俊/新潮社/18行×43字/237頁/2017年4月25日
禅と復員 仏教とキリスト教の対話
南直哉m来栖英俊/春秋社/18行×38字/335頁/2016年8月25日

2月 3冊

GEEK MUSHUP! ニューヨークのボードゲーム会エッセイ漫画
hiro/77頁/2019年11月23日
山小屋ガールの癒されない日々
吉玉サキ/平凡社/17行×41字/226頁/2019年6月19日
平和主義は貧困への道 あるいは対米従属の爽快な末路
佐藤健志/KKベストセラーズ/18行×45字/386頁/2018年9月25日

3月 1冊

梯子・階段の文化史
稲田愿/井上書院/20行×51字/190頁/2013年1月25日

4月 2冊

ネットは社会を分断しない
田中辰雄、浜谷敏/角川新書/15行×40字/236頁/2019年10月10日
わたし、定時で帰ります
朱野帰子/新潮文庫/16行×38字/360頁/2018年3月(文庫版:2019年2月1日)

5月 3冊

ゲームプランとデザインの教科書 ぼくらのゲームの作り方
川上大典、飯田和敏、井上信行、北野不凡、鈴木理香、平川らいあん、米光一成/秀和システム/30行×35字/413頁/2018年11月1日
夏の呼吸
藤澤仁/徳間書店/18行×44字/253頁/2019年6月30日
いかにしてアーサー王は日本で受容されサブカルチャー界に君臨したか 変容する中世騎士道物語
岡本広毅、小宮真樹子:編/みずき書林/21行×47字/349頁/2019年3月8日

6月 17冊

トランプゲーム大全
赤桐裕二/スモール出版/36行×41字/653頁/2014年11月28日
トランププリンセス
薫くみこ:作/つじむらあゆこ:絵/佼成出版社/32頁/2008年12月15日
カジノ・ブラックジャック必勝法
川上二郎/日本図書刊行会/23行×26字/197頁/1997年3月20日
学研ジュニア実用百科 生活D トランプあそび
学研/64頁/1980年3月20日
トランプで遊ぼう! ゲーム・マジック・占い 奥が深い!トランプの世界
上口龍生、三田皓司、シャーリー・スー:監修/池田書店/159頁/2012年10月25日
たのしいトランプ・ゲームハンドブック
新星出版社編集部:編/新星出版社/190頁/2006年10月25日
ずっと使える決定版!家族・親子トランプ入門
土屋書店編集部:編/土屋書店/192頁/2012年11月30日
PIXAR 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話
ローレンス・レビー/井口耕二:訳/文響社/20行×44字/317頁/2016年(翻訳版:2019年3月19日)
トランプ ひとり遊び88選
野崎昭弘/朝日選書416/15行×40字/268頁/1990年12月20日(旧版:ダイヤモンド社 1974年)
本格的な入門書 トランプの教科書
つちや書店編集部:編/つちや書店/19行×22字×2段/191頁/
カードマジックおとぎ話
荒木一郎/東京堂出版/28行×32字/212頁/2000年9月15日
運と実力の間 不完全情報ゲームの制し方
木原直哉/飛鳥新社/16行×43字/259頁/2013年6月15日
遊び世界の味覚地図
松田道弘/社会思想社/18行×45字/198頁/1988年10月30日
集文館プレイシリーズ1 トランプゲーム
小林美登利/集文館/20行×29字/192頁/1992年12月20日
トランプのたのしみ ちくま少年図書館41
松田道弘/筑摩書房/18行×40字/283頁/1979年1月25日
もっと夢中になる!トランプの本
草場純/主婦の友社/204頁/2019年10月31日
カラーブックス トランプ カード遊び入門
佐藤重和/保育社/151頁/1977年12月5日

7月 20冊

スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい
四禮静子/技術評論社/28行×34字/222頁/2020年6月19日
小保方晴子日記
小保方晴子/中央公論新社/18行×43字/300頁/2018年3月25日
賭けの考え方 勝ち組ポーカープレイヤーの思考習慣
イアン・テイラー、マシュー・ヒルガー/フジタカシ:訳/パンローリング/25行×27字/413頁/2011年9月3日
ミシシッピ=アメリカを生んだ大河
ジェームス・M・バーダマン/井出野浩貴:訳/講談社選書メチエ/19行×45字/242頁/2005年8月10日
ベルリンうわの空
香山哲/イースト・プレス/167頁/2020年1月20日
下町ロケット ヤタガラス
池井戸潤/小学館/19行×43字/373頁/2018年10月3日
総特集 ゆうきまさみ 増補新版
文藝別冊/河出書房新社/271頁/2015年6月30日(増補新版:2019年8月30日)
本多猪四郎の映画史
小林淳/アルファベータブックス/21行×52字/551頁/2015年9月10日
伊福部昭 音楽家の誕生
木部与巴仁/新潮社/19行×43字/408頁/1997年4月25日
戦前日本 SF映画創世記 ゴジラは何でできているか
高槻真樹/河出書房新社/18行×43字/261頁/2014年3月20日
夢は大空を駆けめぐる 恩師・円谷英二伝
うしおそうじ/角川書店/18行×43字/287頁/2001年11月30日
特撮 円谷組 ゴジラと、東宝特撮にかけた青春
東宝ゴジラ会/洋泉社/20行×42字/304頁/2010年10月9日
ゴジラ・デイズ ゴジラ映画40年史
冠木新市:構成/集英社/20行×38字/318頁/1993年11月24日
総特集 円谷英二 生誕100年記念
文藝別冊/河出書房新社/198頁/2001年8月30日
元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年
竹内博/実業之日本社/18行×44字/285頁/2001年12月21日
ゴジラ大辞典[新装版]
東宝株式会社:協力/野村宏平:編/笠倉出版社/409頁/2014年8月7日
検証 ゴジラ誕生 昭和29年東宝撮影所
井上英之/朝日ソノラマ/23行×28字×2段/288頁/1994年9月25日
小説 ゴジラVSキングギドラ
田中文雄/朝日ソノラマ:ソノラマノベルス/16行×23字×2段/226頁/1991年11月30日
江戸大名のお引っ越し 居城受け渡しの作法
白峰旬/新人物往来社:新人物ブックス/16行×40字/190頁/2010年10月16日/
江戸築城と伊豆石
江戸遺跡研究会:編/吉川弘文館/18行×52字/268頁/2015年5月1日

8月 95冊

デザイン基本帳 本当に必要なプロのルール
黒須信宏/エムディエヌコーポレーション/173頁/2009年1月21日
新・文字組みとレイアウト 版面・文字組み・合成フォント……人気雑誌から学ぶ版面設計技術
BNN, Inc./135頁/2011年2月2日
デザイン・レイアウトのセオリー 絶対はずせないデザインのお約束
佐々木剛士/グラフィック社/189頁/2006年9月25日
デザインアイデア&ヒント
佐々木剛士/グラフィック社/175頁/2009年4月25日
プロの実例200点から学ぶ デザイン・レイアウトの基本テクニック
志岐デザイン事務所:編/成美堂出版/143頁/2005年10月20日
新レイアウトデザイン見本帖 書籍編
レイアウトデザイン研究会:編/銀貨社/187頁/2004年6月7日
デザインン・ルールズ[新版] デザインをはじめる前に知っておきたいこと
伊達千代、内藤タカヒコ/エムディエヌコーポレーション/159頁/2018年4月1日
雑誌デザインの組み方ハンドブック ビフォア→アフター形式で分かりやすい!
大内エキオ/誠文堂新光社/157頁/2013年9月30日
くらべる骨格動物図鑑
川崎悟司/大渕希郷:監修/新星出版社/143頁/2019年8月5日
ゼロからはじめるデザイン
北村崇/SB Creative/182頁/2015年8月10日
実例で学ぶ「伝わる」デザイン
川崎紀弘、アレフ・ゼロ/グラフィック社/139頁/2011年4月25日
ヨコ組本文のデザイン レイアウトスタイルシリーズVol.5
ピエ・ブックス/112頁/2006年12月4日
新装版 広報誌・会報・機関紙のつくり方 レイアウト編
保坂政和/泰流社/17行×35字/381頁/1989年6月22日
ABC案のレイアウト 1テーマ×3案のデザインバリエーション
甲谷一/誠文堂新光社/135頁/2013年12月25日
クイズで学ぶ デザイン・レイアウトの基本 パッと見る!+考える!→デザインの良し悪しを見極める力がつく!
田中クミコ、ハラヒロシ、ハヤシアキコ、ヤマダジュンヤ/翔泳社/127頁/2013年8月19日
さようなら、ゴジラたち 戦後から遠く離れて
加藤典洋/岩波書店/17行×45字/260頁/2010年7月28日
グッドモーニング、ゴジラ 監督 本多猪四郎と撮影所の時代
樋口尚文/筑摩書房/18行×43字/300頁/1992年9月10日
円谷一 ウルトラQと“テレビ映画”の時代
白石雅彦/双葉社/22行×45字/335頁/2006年7月20日
早稲田と慶応の研究
オバタカズユキ/小学館新書/14行×40字/269頁/2018年6月4日
だから女は大変だ
オバタカズユキ/扶桑社文庫/16行×40字/269頁/文藝春秋:1994年(文庫版:1998年12月20日)
会社図鑑! 2011 天の巻
オバタカズユキ、石原壮一郎/ダイヤモンド社/325頁/2009年10月8日
会社図鑑! 2011 地の巻
オバタカズユキ、石原壮一郎/ダイヤモンド社/329頁/2009年10月8日
資格図鑑! 2013
オバタカズユキ/ダイヤモンド社/390頁/2012年3月1日
新「関ヶ原合戦」論 定説を覆す史上最大の戦いの真実
白峰旬/新人物往来社:新人物ブックス/16行×40字/191頁/2011年3月22日
豊臣政権の正体
山本博文。堀新、曽根勇二:編/柏書房/16行×42字/331頁/2014年6月10日
ゴジラ博物館 世界初のゴジラアイテム40年史・資料集
西村祐次:監修/ヤマダマサミ/アスペクト/159頁/1994年11月10日
ゴジラ 東宝特撮未発表資料アーカイヴ プロデューサー・田中友幸とその時代
木原浩勝、清水俊文、中村哲:編/角川書店/458頁/2010年3月31日
神を放った男 映画製作者田中友幸とその時代
田中文雄/キネマ旬報社/19行×46字/341頁/1993年12月19日
ニッポンゴジラ黄金伝説
宝田明/扶桑社/15行×40字/233頁/1998年8月10日
素晴らしき円谷英二の世界 君はウルトラマン、ゴジラにどこで会ったか
2001 円谷英二生誕100年記念プロジェクト:監修/中経出版/21行×26字×2段/159頁/2001年4月9日
21世紀イギリス文化を知る事典
出口保夫、小林章夫、齊藤貴子:編/東京書籍/35行×37字/830頁/2009年4月16日
楽しくてわかりやすい トランプを初めてやる人の本
青木光/土屋書店/191頁/2005年10月25日
増補版 鉄道・バス利用のロンドンの旅
宮崎昭威/日野さちほ:絵/30行×32字/208頁/1994年7月20日
ロンドンバスボン! 人気スポットからおすすめ郊外までダブルデッカーで旅しよう
大村えつこ/翔泳社/157頁/2011年9月16日
ロンドン ある都市の伝記
クリストファー・ヒバート/横山徳爾:訳/朝日新聞社:朝日選書/19行×47字/411頁/1969年(改訂:1977年、朝日イブニングニュース社:1983年、北星堂書店:1988年、朝日選書:1997年2月20日)
「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本
山下泰平/柏書房/18行×42字/380頁/2019年5月10日
バスのすべて クルマで人を運ぶ世界
広田民郎/グランプリ出版/34行×37字/232頁/2008年2月19日
ロンドン 世界の都市の物語
小池滋/文春文庫/18行×39字/333頁/文藝春秋:1992年(文庫版:1999年2月10日)
ロンドン・ジャングルブック
バッジュ・シャーム/三輪舎/48頁/2002年(翻訳版:2019年7月10日)
Hitch;The Art of Suspense―アルフレッド・ヒッチコックの世界
NEKO CINEMA BOOK ACADEMIC SERIES VOL.3/195頁/2000年3月1日
核と日本人 ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ
山本昭宏/中公新書/17行×41字/266頁/2015年1月25日
大手を蹴った若者が集まる 知る人ぞ知る会社
オバタカズユキ/伊藤豊:協力/朝日新聞出版/16行×41字/223頁/2014年2月28日
孤高の将軍 徳川慶喜 水戸の子・有栖川宮の孫に生まれて
桐野作人/集英社/16行×42字/253頁/1998年2月10日
黒田官兵衛 豊臣秀吉の天下取りを支えた軍師
小和田哲男:監修/宮帯出版社/19行×48字/334頁/2014年2月28日
ロンドン歴史地図
ヒュー・クラウト:編/中村秀勝:監訳/東京書籍/199頁/1991年(翻訳版:1997年3月8日)
拉致対論
蓮池透、太田昌国/太田出版/17行×38字/221頁/2009年8月31日
拉致2 左右の垣根を超える対話集
蓮池透、池田香代子、鈴木邦男、森達也/かもがわ出版/16行×39字/185頁/2009年12月15日
拉致問題を考えなおす
蓮池透、和田春樹、菅沼光弘、青木理、東海林勤/青灯社/16行×43字/217頁/2010年9月30日
拉致被害者を見殺しにした安倍晋三と冷血な面々
蓮池透/講談社/16行×41字/282頁/2015年12月17日
別冊映画秘宝 東宝特撮総進撃〈保存版〉 東宝特撮映画全89作品が巻き起こす世紀の大決闘!
別冊映画秘宝:編/洋泉社/159頁/2010年10月18日
実相寺昭雄 研究読本
別冊映画秘宝/洋泉社MOOK/320頁/2014年6月15日
ゴジラとともに 東宝特撮VIPインタビュー集
別冊映画秘宝編集部:編/洋泉社/287頁/2016年9月21日
ケインズの逆襲 ハイエクの慧眼 巨人たちは経済政策の混迷を解く鍵をすでに知っていた
松尾匡/PHP新書/15行×41字/286頁/2014年11月28日
自由のジレンマを解く グローバル時代に守るべき価値とは何か
松尾匡/PHP新書/15行×41字/286頁/2016年2月29日
この経済政策が民主主義を救う 安倍政権に勝てる対策
松尾匡/大月書店/16行×42字/242頁/2016年1月20日
検察との闘い
三井環/創出版/17行×45字/221頁/2010年5月12日
「権力」に操られる検察 五つの特捜事件に隠された闇
三井環/双葉新書/15行×39字/231頁/2010年7月25日
20人の識者がみた「小沢事件」の真実 捜査権力とメディアの共犯関係を問う!
鳥越俊太郎、木村朗:編/日本文芸社/17行×43字/350頁/2013年8月10日
憲法改正試案集
井芹浩文/集英社新書/16行×42字/277頁/2008年5月22日
改正・日本国憲法
田村重信/講談社+α新書/16行×41字/222頁/2013年11月20日
「憲法改正」の真実
樋口陽一、小林節/集英社新書/15行×40字/249頁/2016年3月22日
もりあがる! トランプ ゲーム・マジック・占い
トランプ遊び研究所:編/池田書店/159頁/2004年10月27日
人生の穴 ときどき落ちても大丈夫 槇村さとる対談集
槇村さとる/集英社/19行×21字×2段/271頁/2005年7月31日
「改憲」の論点
木村草太、青井未帆、柳澤協二、中野晃一、西谷修、山口二郎、杉田敦、石川健治/集英社新書/14行×40字/269頁/2018年7月18日
カラーでよみがえる東京 不死鳥都市の100年
岩田真治、NHK制作班/NHK出版/205頁/2015年7月25日
改憲問題
愛敬浩二/ちくま新書/16行×40字/254頁/2006年4月10日
幽霊を捕まえようとした科学者たち
デボラ・ブラム/鈴木恵:訳/文藝春秋/21行×45字/430頁/2006年(翻訳版:2007年5月10日)
憲法改正とは何か アメリカ改憲史から考える
阿川尚之/新潮選書/18行×43字/316頁/2016年5月25日
大学図鑑!2020 有名大学83校のすべてがわかる!
オバタカズユキ/ダイヤモンド社/525頁/2019年3月20日
増補 憲法「改正」 軍事大国化・構造改革から改憲へ
渡辺治/旬報社/17行×45字/159頁/2005年11月20日
新版 馬車が買いたい!
鹿島茂/白水社/20行×51字/292頁/1990年(新版:2009年6月30日)
戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
加藤陽子/朝日出版社/17行×42字/466頁/2016年8月10日
日経小説で読む戦後日本
小野俊太郎/ちくま新書/16行×40字/204頁/2001年4月20日
Grid Systems: Principles of Organizing Type
Kimberly Elam/Princeton Architectural Press, New York/120頁/2004年
Balance in Design 美しくみせるデザインの原則
Kimberly Elam/伊達尚美:訳/BNN新社/107頁/2001年(翻訳版:2005年10月1日)
都知事失格
舛添要一/小学館/18行×40字/286頁/2017年6月5日
高校生からわかる 日本国憲法の論点
伊藤真/トランスビュー/17行×46字/223頁/2005年7月10日
憲法「改正」の論点 憲法原理から問い直す
京都憲法会議:監修/木藤伸一朗、倉田原志、奥野恒久:編/法律文化社/29行×35字/169頁/2014年1月15日
東京を変える、日本が変わる
舛添要一/実業之日本社/14行×38字/207頁/2014年3月28日
徹底検証 安倍政権
中野晃一:編/岩波書店/18行×51字/247頁/2016年5月27日
君は憲法第8章を読んだか
大前研一/小学館/18行×41字/222頁/2016年8月9日
地球時代の憲法 第3版
根本博愛、青木宏冶:編/法律文化社/18行×38字/230頁/初版:1998年3月20日(第3版:2007年4月20日)
国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創設者の思想と行動
伊藤祐靖/文春新書/15行×40字/255頁/2016年7月20日
ドキュメント 日本会議
藤尾明/ちくま新書/16行×40字/198頁/2017年5月10日
大魔神の精神史
小野俊太郎/角川oneテーマ21/16行×41字/269頁/2010年8月10日
日本国憲法改正草案 地球時代の日本を考える
自主憲法期成議員同盟、自主憲法制定国民会議:編/現代書林/13行×38字/222頁/1993年4月24日
特捜検察の闇
魚住昭/文春文庫/17行×39字/290頁/2001年5月(文庫版:2003年5月10日)
「国家と法」の主要問題
辻村みよ子、長谷部恭男、石川健治、愛敬浩二:編/日本評論社/30行×35字/376頁/2018年3月25日
TRICK 10 KING トリックテイキングゲーム10選
福夕郎/梟老堂/46頁/2019年11月23日
憲法読本 第4版
杉原泰雄/岩波ジュニア新書/15行×43字/288頁/2014年3月20日
戦争がイヤなら憲法を変えなさい 米中対決と日本
古森義久/飛鳥新社/15行×40字/231頁/2017年8月9日
国家がなぜ家族に干渉するのか 法案・政策の背後にあるもの
本田由紀、伊藤公雄:編著/青弓社/18行×44字/172頁/2017年9月30日
読む日本国憲法 付録:あたらしい憲法のはなし
憲法を読もう会:編/現代人文社/123頁/付録:1947年/2004年4月12日
はじめて学ぶ日本国憲法
小沢隆一/大月書店/30行×35字/215頁/2005年3月18日
「憲法大好き」宣言
佐高信、福島瑞穂/社会思想社/17行×42字/200頁/2000年9月30日

9月 50冊

この社会で戦うきみに「知の世界地図」をあげよう 池上彰教授の東工大講義 世界編
池上彰/文藝春秋/16行×37字/255頁/2012年11月15日
この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」 池上彰教授の東工大講義 日本編
池上彰/文藝春秋/16行×37字/253頁/2013年3月30日
学校では教えない「社会人のための現代史」 池上彰教授の東工大講義 国際編
池上彰/文藝春秋/16行×37字/253頁/2013年10月15日
護憲派の一分
土井たか子、佐高信/角川oneテーマ21/15行×40字/214頁/2007年4月10日
憲法改正
中西輝政:編/中央公論新社/17行×40字/264頁/2000年4月15日
モスラの精神史
小野俊太郎/講談社現代新書/16行×40字/283頁/2007年7月20日
フランケンシュタインの精神史 フィギュール彩36
小野俊太郎/彩流社/18行×45字/271頁/2015年8月31日
ウルトラQの精神史 フィギュール彩64
小野俊太郎/彩流社/18行×45字/233頁/2016年7月25日
なぜ柳家さん喬は柳家喬太郎の師匠なのか?
柳家さん喬、柳家喬太郎/徳間書店/15行×40字/257頁/2018年8月31日
リベラル・デモクラシーの現在 「ネオリベラル」と「イリベラル」のはざまで
樋口陽一/岩波新書/15行×42字/190頁/2019年12月20日
迷子の日本国憲法 ただ一つの国から、ただの国へ
森村誠一:編著/徳間書店/15行×42字/198頁/2014年9月30日
バスの文化史
中川浩一/筑摩書房/17行×45字/271頁/1986年10月20日
日本国憲法に出会う授業 子どもたちはどう学んだか
久保田貢、小川修一、倉持祐二、谷尻治、小堀俊夫、山本政俊、杉浦真理、平林太郎、渡辺治/かもがわ出版/19行×47字/215頁/2005年7月20日
改訂版 憲法カフェへようこそ 意外と楽しく学べるイマドキの改憲
明日の自由を守る若手弁護士の会/かもがわ出版/22行×31字/79頁/2019年2月25日
憲法改正論の焦点 平和・人権・家族を考える
辻村みよ子/法律文化社/18行×44字/173頁/2018年5月3日
クローズアップ憲法
小沢隆一:編/中里見博、清水雅彦、塚田哲之、多田一路、植松健一/29行×35字/258頁/2008年4月15日
憲法改正問題 いま、憲法学から改憲論議を問う 法律時報増刊
全国憲法研究会:編/日本評論社/32行×16字×4段/467頁/2005年5月10日
「憲法改正」の比較政治学
駒鳥圭吾、待鳥聡史:編/弘文堂/30行×33字/479頁/2016年6月30日
比較憲法 第3版
辻村みよ子/岩波書店/30行×35字/297頁/2018年3月23日
はじめての暗渠散歩 水のない水辺をあるく
本田創、山英男、吉村生、三土たつお/ちくま文庫/17行×38字/255頁/2017年11月10日(文庫オリジナル)
「日本国憲法」を読み直す
井上ひさし、樋口陽一/岩波書店/16行×38字/293頁/講談社1994年1月(文庫版:2014年7月16日)
世界の憲法集 第五版
畑博行、小森田秋生:編/有信堂/32行×21字×3段/628頁/初版1991年5月9日(第5版:2018年12月7日)
茨城のおきて イバラキを楽しむための50のおきて
茨城県地位向上委員会:編/三土たつお:構成/アース・スターエンターテイメント/15行×40字/175頁/2014年2月25日
安倍「壊憲」を撃つ
小林節、佐高信/平凡社新書/15行×40字/194頁/2015年9月15日
不毛な憲法論議
東谷暁/朝日新書/16行×40字/286頁/2014年4月30日
僕らの社会のつくり方 10代から見る憲法
鈴木崇弘、青木大和:編著/遊行社/15行×39字/125頁/2014年3月6日
憲法新装の試み 異端の護憲・改憲論
現川到/講談社出版サービスセンター/15行×42字/206頁/2007年9月20日
憲法改革 21世紀日本の見取図
芹川洋一/日本経済新聞社/17行×42字/260頁/2000年11月13日
憲法 第4版
辻村みよ子/日本評論社/30行×34字/565頁/初版2000年4月30日(第4版:2012年3月31日)
ポル・ポト〈革命〉史 虐殺と破壊の四年間
山田寛/講談社選書メチエ/19行×45字/232頁/2004年7月10日
なぜ同胞を殺したのか ポル・ポト 堕ちたユートピアの夢
井上恭介、藤下超/NHK出版/19行×44字/249頁/2001年9月30日
ポル・ポト 死の監獄S21 クメール・ルージュと大量虐殺
デーヴィッド・チャンドラー/山田寛:訳/18行×44字/356頁/1999年(翻訳版:2002年11月15日)
ポル・ポト ある悪夢の歴史
フィリップ・ショート/山形浩生:訳/白水社/20行×45字/686頁/2004年(翻訳版:2008年2月10日)
ポル・ポトの掌
三輪太郎/日本経済新聞出版社/19行×44字/308頁/2007年2月21日
ポル・ポト政権の犯罪 カンボジア人民革命法廷の記録
尾崎陞:監修/世界政治資料編集部:訳/新日本出版社/17行×44字/308頁/1980年1月25日/dd>
わたしが見たポル・ポト キリングフィールズを駆けぬけた青春
馬渕直城/集英社/16行×41字/285頁/2006年9月10日
殺戮荒野からの生還
コン・ボーン/菅原秀:編/リベルタ出版/16行×42字/298頁/1997年1月24日
ポル・ポト伝
デービッド・P・チャンドラー/山田寛/めこん/20行×45字/361頁/1992年(翻訳版:1994年11月15日)
キリング・フィールド
クリストファー・ハドソン/水野谷とおる:訳/18行×42字/366頁/1984年(翻訳版:1985年7月25日)
キリング・フィールドからの生還 わがカンボジア 殺戮の地
ハイン・ニョル、ロジャー・ワーナー/吉岡晶子:訳/光文社/22行×47字/344頁/1987年(翻訳版:1990年5月30日)
街角図鑑
三土たつお:編著/実業之日本社/159頁/2016年4月30日
半沢直樹 アルルカンと道化師
池井戸潤/講談社/18行×43字/344頁・2020年9月17日
六訂 憲法入門
樋口陽一/勁草書房/16行×41字/218頁/1993年5月3日(六訂:2017年2月20日)
必要悪 バブル、官僚、裏社会を生きる
田中森一/扶桑社/17行×35字/247頁/2007年11月30日
社長の椅子が泣いている
加藤仁/講談社/18行×43字/499頁/2006年6月15日
正義の正体
田中森一、佐藤優/集英社インターナショナル/17行×42字/255頁/2008年3月31日
知事抹殺 つくられた福島県汚職事件
佐藤栄佐久/平凡社/18行×43字/343頁/2009年9月16日
誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち
スティーヴン・ウィット/関美和:訳/早川書房/17行×43字/365頁/2016年9月20日
反転 闇社会の守護神と呼ばれて
田中森一/幻冬舎/21行×45字/410頁/2007年6月25日
プル・ポト派とは? 岩波ブックレットNo.284
小倉貞男/岩波書店/18行×43字/63頁/1993年1月20日

10月 42冊

伴連れ
安東能明/新潮文庫/16行×38字/453頁/2016年5月1日(文庫オリジナル)
広域指定
安東能明/新潮文庫/16行×38字/349頁/2016年9月1日(文庫オリジナル)
第U捜査官
安東能明/徳間文庫/16行×40字/509頁/2015年7月15日(文庫オリジナル)
虹の不在 第U捜査官
安東能明/徳間文庫/16行×38字/340頁/2017年2月15日(文庫オリジナル)
ウルトラセブン研究読本
別冊映画秘宝編集部:編/洋泉社MOOK/319頁/2012年11月29日
議論入門 負けないための5つの技術
香西秀信/ちくま学芸文庫/15行×38字/255頁/『議論の技を学ぶ論法集』1996年9月(文庫版:2016年8月10日)
レトリックと詭弁 禁断の議論術講座
香西秀信/ちくま文庫/17行×41字/211頁/『「論理戦」に勝つ技術 ビジネス「護心術」のすすめ』2002年12月(文庫版:2010年5月10日)
そろそろ左派は〈経済〉を語ろう レフト3.0の政治経済学
ブレイディみかこ、松尾匡、北田暁大/亜紀書房/17行×41字/315頁/2018年5月1日
夜の署長
安東能明/文春文庫/18行×39字/329頁/2017年3月10日
夜の署長2 密売者
安東能明/文春文庫/18行×39字/331頁/2019年11月10日
極悪専用
大沢在昌/文春文庫/18行×39字/413頁/2015年6月(文庫版:2018年6月10日)
凍える火 第U捜査官
安東能明/徳間文庫/16行×38字/391頁/2020年3月15日(文庫オリジナル)
怪しい戦国史
本郷和人/産経セレクト/15行×38字/253頁/2019年7月8日
ニッポン泥棒
大沢在昌/20行×24字×2段/561頁/2005年1月15日
霞が関半生記 増訂版
古川貞二郎/佐賀新聞社/19行×22字×2段/259頁/2005年3月10日(増訂版:2011年3月20日)
潜行捜査 一対一〇〇
安東能明/双葉社/19行×43字/292頁/2010年9月12日
限界捜査
安東能明/祥伝社/20行×45字/391頁/2013年11月10日
戦国武将の選択
本郷和人/産経セレクト/15行×38字/267頁/2015年5月31日
侵食捜査
安東能明/祥伝社文庫/17行×40字/407頁/2014年10月(文庫版:2016年9月20日)
MMT 現代貨幣理論とは何か
井上智洋/講談社選書メチエ/17行×45字/152頁/2019年12月10日
アドニスの帰還
安東能明/双葉社/19行×43字/354頁/2007年9月25日
Kの日々
大沢在昌/双葉文庫/18行×43字/480頁/2009年2月(文庫版:2010年6月13日)
鬼子母神
安東能明/幻冬舎/19行×45字/441頁/2001年2月10日
日本史ひと模様
本郷和人/日経プレミアシリーズ/14行×41字/278頁/2020年7月8日
残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する
エリック・バーカー/橘玲:監訳/竹中てる実:訳/飛鳥新社/19行×44字/366頁/2017年11月3日
僕とぼく 妹の命が奪われた「あの日」から
川名壮志/新潮社/17行×43字/253頁/2019年5月30日
獣眼
大沢在昌/徳間書店/19行×43字/538頁/2012年10月31日
殺人予告
安東能明/朝日文庫/17行×40字/355頁/2010年9月30日(文庫書き下ろし)
漂砂の塔
大沢在昌/集英社/21行×46字/648頁/2018年9月10日
頂上捜査
安東能明/角川書店/18行×43字/348頁/2019年9月25日
爆身
大沢在昌/徳間書店/19行×44字/508頁/2018年5月31日
陸王
池井戸潤/集英社/20行×45字/588頁/2016年7月10日
魔女の笑窪
大沢在昌/文藝春秋/20行×43字/331頁/2006年1月15日
覆面作家
大沢在昌/講談社/18行×43字/253頁/2017年10月17日
日本史の学ぶマネーの論理
飯田泰之/PHP研究所/16行×40字/252頁/2019年6月11日
教養のための経済学 超ブックガイド88 経済の論点がこれ1冊でわかる
飯田泰之、井上智洋、松尾匡:編/亜紀書房/17行×42字/259頁/2020年8月1日
彷徨捜査 赤羽中央署生活安全課
安東能明/祥伝社文庫/17行×40字/400頁/2018年6月20日(文庫オリジナル)
E.T.
W・コツウィンクル/池央耿:訳/新潮文庫/17行×42字/297頁/1982年(翻訳文庫版:1982年9月25日)
E.T.2 緑の惑星ストーリーブック
W・コツウィンクル/アグネス・チャン:訳/CBSソニー出版/36行×32字/95頁/1985年(翻訳版:1985年10月21日)
CAドラゴン
安東能明/中公文庫/17行×40字/274頁/2014年8月25日
着底す CAドラゴン2
安東能明/中公文庫/17行×40字/269頁/2014年12月20日
破網 CAドラゴン3
安東能明/中公文庫/17行×40字/292頁/2015年3月25日

11月 30冊

僕は偽薬を売ることにした
水口直樹/国書刊行会/15行×40字/255頁/2019年7月25日
螺旋宮
安東能明/徳間書店/20行×45字/387頁/2005年11月30日
水没 青函トンネル殺人事件
安東能明/幻冬舎文庫/16行×41字/491頁/2005年7月『ポセイドンの涙』(文庫版:2007年12月10日)
鎮魂 ハルの生涯
古川貞二郎/文藝春秋企画出版部/16行×41字/367頁/2019年9月30日
魔女の盟約
大沢在昌/文藝春秋/20行×43字/472頁/2008年1月10日
魔女の封印
大沢在昌/文藝春秋/20行×43字/572頁/2015年12月15日
けっきょく、よはく。 余白を活かしたデザインレイアウトの本
ingectar-e/ソシム/239頁/2018年7月30日
総力捜査
安東能明/新潮文庫/16行×38字/534頁/2018年1月1日(文庫オリジナル)
消えた警官
安東能明/新潮文庫/16行×38字/488頁/2020年2月1日(文庫書き下ろし)
海と月の迷路 上
大沢在昌/講談社文庫/16行×38字/399頁/2013年9月(文庫版:2016年10月14日)
海と月の迷路 下
大沢在昌/講談社文庫/16行×38字/399頁/2013年9月(文庫版:2016年10月14日)
聖域捜査
安東能明/集英社文庫/17行×39字/306頁/2010年12月20日(文庫オリジナル)
謝るならいつでもおいで 佐世保小六女児同級生殺害事件
川名壮司/新潮文庫/15行×38字/359頁/2014年3月(文庫版:2018年6月1日)
漂流トラック
安東能明/新潮社/20行×24字×2段/428頁/2001年10月20日
消費税10%後の日本経済
安達誠司/すばる舎/15行×40字/287頁/2019年10月19日
ヨーロッパから民主主義が消える 難民・テロ・甦る国境
川口マーン惠美/PHP新書/15行×41字/222頁/2016年1月5日
森詠の失われた世界 シリーズ・冒険8
森詠/C・ドイル:原作/16行×44字/270頁/1998年(冒険版:2002年7月20日)
大沢在昌のバスカビル家の犬 シリーズ・冒険1
大沢在昌/C・ドイル:原作/15行×43字/266頁/1999年(冒険版:2002年4月18日)
ローマ五賢帝 「輝ける世紀」の虚像と実像
南川高志/講談社現代新書/16行×40字/244頁/1998年1月20日
東インド会社 巨大商業資本の盛衰
浅田實/講談社現代新書/15行×42字/226頁/1989年7月20日
小泉進次郎と権力
清水真人/日本経済新聞出版社/18行×43字/356頁/2019年11月21日
死が舞い降りた
安東能明/新潮社/20行×44字/330頁/1995年1月20日
幻の少女
安東能明/双葉社/18行×42字/334頁/2003年8月30日
15秒
安東能明/幻冬舎/20行×45字/413頁/2002年8月10日
李登輝秘録
川崎眞澄/産経新聞出版/17行×42字/309頁/2020年7月31日
境界捜査
安東能明/集英社文庫/17行×39字/382頁/2012年3月25日(文庫オリジナル)
強奪 箱根駅伝
安東能明/新潮文庫/16行×38字/495頁/2003年10月(文庫版:2006年12月1日)
ソウル行最終便
安東能明/祥伝社/20行×43字/322頁/2016年4月20日
女形警部 築地署捜査技能伝承官・村山仙之助
安東能明/実業之日本社文庫/17行×38字/321頁/2019年4月15日(文庫オリジナル)
運命 二人の皇帝
田中芳樹/幸田露伴:原作/講談社文庫/16行×38字/259頁/シリーズ・冒険『田中芳樹の運命 二人の皇帝』2002年5月(文庫版:2005年9月15日)

12月 34冊

魔物 上 新装版
大沢在昌/角川文庫/18行×39字/398頁/2007年11月(文庫新装版:2019年4月25日)
魔物 下 新装版
大沢在昌/角川文庫/18行×39字/365頁/2007年11月(文庫新装版:2019年4月25日)
カタチで覚える!ギャグで覚える!のほほん日本史入門
玉先生/本郷和人:監修/日本図書センター/255頁/2020年7月10日
子どもはレシピ10個で育つ。
上田淳子/光文社/127頁/2018年11月5日
ゼンカン 警視庁捜査一課・第一特殊班
安東能明/幻冬舎文庫/16行×39字/403頁/2016年10月10日(文庫オリジナル)
亡命者 ザ・ジョーカー
大沢在昌/講談社文庫/16行×38字/364頁/2005年10月(文庫版:2008年10月15日)
志水辰夫の十五少年漂流記 シリーズ・冒険2
志水辰夫/J・ベルヌ:原作/講談社/15行×43字/269頁/2002年4月18日
夢の島
大沢在昌/双葉文庫/18行×43字/538頁/1999年9月(文庫版:2002年11月20日)
菊地秀行の吸血鬼ドラキュラ シリーズ・冒険7
菊地秀行/B・ストーカー:原作/講談社/18行×22字×2段/231頁/2002年7月20日
伊集院静のロビンソン・クルーソー シリーズ・冒険5
伊集院静/D・デフォー:原作/講談社/15行×43字/234頁/2002年6月20日
眉村卓のタイムマシン シリーズ・冒険4
眉村卓/H・G・ウェルズ:原作/講談社/15行×43字/250頁/2002年5月20日
逢坂剛の奇巌城 シリーズ・冒険6
逢坂剛/M・ルブラン:原作/講談社/18行×22字×2段/240頁/2002年6月20日
黒の狩人 上
大沢在昌/幻冬舎文庫/16行×41字/509頁/2008年9月(文庫版:2011年8月5日)
黒の狩人 下
大沢在昌/幻冬舎文庫/16行×41字/552頁/2008年9月(文庫版:2011年8月5日)
雨の狩人 上
大沢在昌/幻冬舎文庫/16行×41字/417頁/2014年7月(文庫版:2017年8月15日)
雨の狩人 下
大沢在昌/幻冬舎文庫/16行×41字/443頁/2014年7月(文庫版:2017年8月15日)
リベラルの敵はリベラルにあり
倉持麟太郎/ちくま新書/16行×42字/358頁/2020年9月10日
冬芽の人
大沢在昌/新潮社/20行×43字/463頁/2013年1月30日
鮫島の貌 新宿鮫短編集
大沢在昌/光文社/16行×40字/281頁/2012年1月20日
疫病の日本史
本郷和人、井沢元彦/宝島新書/14行×37字/223頁/2020年9月24日
高校生と考える 日本の論点2020−2030 桐光学園大学訪問授業
桐光学園中学校・高等学校:編著/19行×35字/319頁/2020年4月30日
砂の狩人 上
大沢在昌/幻冬舎文庫/16行×41字/487頁/2002年9月(文庫版:2005年8月5日)
砂の狩人 下
大沢在昌/幻冬舎文庫/16行×41字/469頁/2002年9月(文庫版:2005年8月5日)
冬の狩人
大沢在昌/幻冬舎/20行×46字/566頁/2020年11月20日
帰去来
大沢在昌/朝日新聞出版/19行×43字/546頁/2019年1月30日
パンドラ・アイランド
大沢在昌/徳間書店/19行×23字×2段/530頁/2004年6月30日
キミのお金はどこに消えるのか
井上純一/アル・シャード:企画協力/飯田泰之:監修/角川書店/166頁/2018年8月4日
簡易生活のすすめ 明治にストレスフリーな最高の生き方があった!
山下泰平/朝日新書/15行×40字/229頁/2020年2月28日
欧亜純白 ユーラシアホワイト 上
大沢在昌/集英社文庫/18行×40字/670頁/2009年12月(文庫版:2013年3月25日)
欧亜純白 ユーラシアホワイト 下
大沢在昌/集英社文庫/18行×40字/648頁/2009年12月(文庫版:2013年3月25日)
「平氏と源氏」の人物・合戦がわかる本
本郷和人:監修/PHP文庫/16行×35字/237頁/2011年11月21日
つくられた最長政権
石井一/産経新聞出版/15行×40字/269頁/2019年12月21日
夜明けまで眠らない
大沢在昌/双葉社/19行×43字/414頁/2016年12月28日
韓国大統領はなぜ悲惨な末路をたどるのか?
朴斗鎮、高英起、李策、木村幹/宝島社/14行×38字/223頁/2020年3月25日