趣味Web 小説 2004-07-22

5つ星本の傾向(と対策?)

「スタイルシート スタイルブック」は、初級解説書は読み飽きているのに未だに初級から抜け出せない万年初級者と、中級者にお勧めする CSS 解説書です。Strict な HTML による文書構造の明示と CSS による装飾という Web デザイン手法の利点と現状について、きちんと解説しているのが美点。結局のところ解説が見た目重視の(多少は理想を曲げることも厭わない)解説になっていますが、プロ向けと考えれば許せます。

以前、ヤスヒサさんが個人サイト COULD でお書きになった内容を批判したことがありました。ちょうど、ヤスヒサさんの初めての著書になる本書を拝読した直後のことでした。レビュー投稿を頑張ってみよう、と思い立って1ヶ月、なんとなく当初のやる気を失っていた時期でしたが、ガツンとやられて目が覚めた気分がしたものです。これは素晴らしいと思って Amazon にレビューを投稿しました。つけた評価は5つ星。今年2月のことです。

2月末から3月にかけて集中的に書いた専門家と情報発信に関する話題の中で、私は山本容子さんを批判しました。当時は間もなく刊行予定だった本書を私が読んだのは3月末のことです。美しく・機能的なWebページをデザインするためのテクニックを、実際にWebページを「リ・デザイン」しながら紹介していく、という内容。

たいへん素晴らしい解説書だと思ったので、早速5つ星をつけてレビューを投稿したのに、なぜか掲載拒否。おかしいなあと思って、文章を書き直して再トライ。ようやく掲載されたのは、5月末のことでした。

絵文録ことのはの松永さんには何度かご意見させていただいたものですが、なかなかその著書を拝見することがありませんでした。自己啓発本には興味がなくて、そのためジェームズ アレンの翻訳にも手が伸びなかったというわけです。その松永さんがウェブログ入門記事のライターとして第一人者と目される存在となり、こんな本もお出しになられたのも何かの縁だろう、と思って発売直後に買って読みました。

すぐにカスタマーレビューを書いたのに、なぜか掲載拒否が続きました。3度目の正直でこのたび、ようやくレビューが掲載されたので、ご紹介しておきます。これまた星5つのお勧め本。タイトルは間違っていないけれど、中級者にも読みどころの多い本です。

関係ないけれど、ちょっとびっくりしたのが、1ヶ月もレビューがつかなかったのに、今頃になって私のレビューを含めて3つもレビューが掲載されました。それぞれ7月17・18・19日付。立て続けに一体、どういうことでしょうね。

松永さんが特集記事を書いていらっしゃるムック本。これも星5つ。

というわけで、120冊以上をレビューして10数冊しかない5つ星本のうち、4冊までが備忘録で批判的に扱ったことのある方の著書だという事実は興味深いと思ったので、メモしておきます。

関連リソース

Information

注意書き