趣味Web 小説 2005-12-08

九十九式が5周年達成

私が長年読み続けている数少ないサイト、九十九式が先月、5周年と300万ヒットを達成した。とても嬉しい。

さて先月、5周年&300万ヒットを達成した九十九式なわけですが、ネット上を見渡してみるとこのくらいの数字は普通なんですよね。

最古の日記ランキング、『津田日記リンクス』なんて10年前からあるわけだし、1ヶ月で300万ヒットを達成するサイトもないわけじゃない。

かと言って、別に九十九式の足跡を否定するわけでも卑下するわけでもなくて、これはこれで誰にでも作れるサイトではなかっただろうと思うのですが、まぁ、人生を考えざるを得ない。

ふと思い立って、懐かしいサイトを巡ってみることにした。

10月5日を最後に更新が途絶えている(ちょうど12月8日に久々の更新が!)。掲示板を見ると、宣伝業者にいいようにしてやられていたので、「10月5日って、2004年か?」と思った。しかし、はてなアンテナに登録してみたら、最終更新は今年の10月5日で間違いないらしい。昔はカウンターを表示していたような気がするが、いまは見当たらない。読者数は往時の半分、って、これだけ休んでも半減しかしないのか。

更新が滞っているという風の噂があったけれど、ふつうに更新が続いていた。ピーク時には Read Me 計測値で1万人/dayを超える時期もあったと思うが、最近は5000人を下回っているらしい。カウンターの数字は17494125だった。

勝手に閉鎖したと思い込んでいた裏MIZUHA、最終更新は2005年11月27日だった。うわ、カウンターの数字が1000万を超えてる! 最終更新がその報告なので、10日で+27万ということは、少なくとも表紙は2700PV/dayということに。過去ログが消えているわけだから、表紙だけで稼ぐしかない。しかしすごい数字。

毎日、更新され続けてる……。最後のキリ番報告が6021000で、現在は16573863って、1000万ヒット超もの期間、誰もキリ番報告をしていないのか! どこかで読者側の文化が変わったとしか思えない。

月4~8回程度という更新ペースが長らく続いている。1670948というカウンターの数字に違和感。Read Me の計測値を見る限り、一流ホームページの10分の1以下ではおかしいと思う。

更新頻度が月1~3回ペースとなりつつあるものの、カウンターの数字は1日3000くらい増え続け、合計で5498614と500万の大台を突破。最近は Read Me 計測値が2000を下回っている様子。

うわ、こりゃバケモンだ。Read Me 計測値を見て衝撃を受けた。ピーク時は恒常的に1万人/dayを余裕で超えていたのは知っていたけれど、これだけ休んでも半減すらしていない。RSS どころか「アンテナって何?」というあたりの客層をガッチリ掴んでいるサイトの人気は、さすがに粘り強い。

2005年9月24日に復活。閉鎖中にも年数回程度、更新されてはいたが……。カウンターは消えてしまったので今では何ともいえないものの、斬鉄剣が「発掘」したサイトの中で、最も早く斬鉄剣のカウンターの数字を越えたのがたろたまだった。半休止状態が長かったとはいえ、累計1000万PVとなったのも発掘サイトでは最速だと思う。

たろたまに続くのが、宇佐教授ことうーさーさん。カウンターの数字が100万になったところでいったん幕となったはずが、その後、気楽な更新へ遷移しても人気が落ちず、先日とうとう1000万到達。ようするに、成り上がるのは難しいけれど、成功者が好位置をキープするのに戦略は要らぬ、という残酷な現実を体現してくれてしまったという。宇佐教授の成り上がり講座は非常に面白かったが、誰も実践できなかった。世の中そんなものですよねー。

ずっと更新が止まっているわけだけれど、POPOI の数字を見た後なので、逆の意味で Read Me 計測値に衝撃を受けた。300前後って、なんでそうなるの。カウンターの数字は7434332だが、もう長いこと700万台で止まっている。別に掲示板があるわけじゃなくても、更新が止まっても人気が半減すらしないサイトと、20分の1まで減るサイトがある。この差は何なんだ。そりゃ、so-net の都合で半休止中に URI が変わってしまう不幸はあったが……。絶対数として300人は決して少なくないが(参考)、今、ここではそのような観点から話をしていない。

1億到達していたような気がしていたが、カウンターを見ると、まだ88123214だった。すっげ、もうすぐ9000万じゃないか。それにしても、レイアウトがずいぶん変わったな……。コンテンツも驚くほど増えている。株取引の話題専用のブログまで始まっている。

あ、10630423……1000万PV超えてる! 「日々にぎりこぷし」の続編、そろそろ出ないのかな。そういえば「バカ日本地図」は続編「バカ世界地図」が11月末に刊行された。まさか続編は出ないだろうと思っていたのだが、値段もページ数も据え置きで刊行されたので、ちゃんと売れていたらしい。

あれ、終ってたの……? でもこれは私の早とちりで、山賊WONDERGROUNDが始まっていた。いや、鼻血が出るほど更新が遅いので、ついつい。山賊さんの処女作「やさぐれぱんだ」は面白いのでお勧めしたいけど、値段が気になる人には勧めない。

40025504……つまり4000万PV超か。「奥さまはマリナーゼ」はフルカラー159ページで924円。サイトが大人気だと本の価格も下がるのだなあ、と感心したが、「ゆかいな誤変換。」は単色刷新書サイズで1029円、ふつうの小説などよりずっと値段が高かったことを思い出した。

それにしてもフルカラー本が増えている昨今の感覚からいうと、鳥山明「COWA」が第1話以外のカラーページを単色刷にしているのは、ちょっと信じられない。定価800円でもいいから、カラー原稿は全てカラー印刷にしてほしかった。DB後の鳥山作品としては「サンドランド」が一押し。絵にこだわる漫画家が、十分な準備期間を用意してアシスタント無しで仕上げた作品。全編、妥協なし! そうした絵の魅力に加えて、物語の構成、キャラクター造形も素晴らしい逸品。

更新頻度低下がサイトの人気に全然影響していないというか、むしろ一番更新していた時期より間違いなく人気が上昇しているケース。すっげ。……と書いてから、過去ログを読んでいくと、あれれ、10日に1回くらいのペースで更新されてる。ずっと半休止中のままなのかと思ってた。しっかし、それにしてもね。カウンターの数字はもうすぐ2000万に達しようかという19615451だった。

カウンターは10698099……つまり1000万突破! すごい。

えーと、この記事にまとめとかオチとかはありません。

Information

注意書き