趣味Web 小説 2010-01-30

『九十九式9周年記念新年会』に参加してきました!

本日開催の『九十九式9周年記念新年会』について、テキトーに虚実織り交ぜてメモを残します。(記事公開:2010-02-02)

1.

29日の夕方、「明日は九十九式オフだよな……」と予定をチェックしたとき、「あれッ!?」と思ったんです。集合する場所と時刻がわからない。

明日の集合場所ってどこでしたっけ?
時刻の方も忘れてしまったので、
申し訳ありませんが、もう1回連絡ください。

こんなメールを出してみると、すみません!徳保さんがお忘れではなく、私が連絡を忘れていました!という返信あり。宮本・ザ・ニンジャ開催のオフ会とはいえ、こちらは一般人のファンなので、情報を伏せたまま現地集合という離れ業はさすがに不可能。危ない、危ない。

そして30日、待ち合わせ場所の「六本木アマンド前」へ行ってみると、『六本木アマンド』はビルごとなくなっていました。よく調べてみると、アマンドは現在、路地裏に場所を変えて営業しているらしい。「六本木アマンド前」って、まさかそっち? 慌てて電話をしてみると、背後に宮本さんが出現。ホッとしました。

ところで、「六本木アマンド前」は、いつも待ち合わせの人でにぎわっているそう。「渋谷ハチ公前」や「新宿ルミネ前」などもそうなんだけど、お互いに顔を知らない人同士の待ち合わせには向かないと思う。よい対案はないけれども、地下鉄の出口を指定して、「正面」とか「すぐ右側」などと狭く限定するのも一手。

2.

事前に聞いていた参加者は『九十九式』の宮本さん、『モーネ申通信』『えだは』のTKさん、私の3人。あと2人が参加予定だったけれども、1人不都合、1人インフルエンザで欠席とのことでした。

ところが、宮本さんの仰るには、『if→itself』のifさんが1時間遅れで参加する予定だという。急遽、という話だったので、「あー、不都合が解消されたのかな」と。この予想は「はずれ」で、事実は「インフルエンザが治った」のだそう。

「てことは、ついさっき病院へ行ってみたら、もう治ってますね、とかいわれたのかな?」……この予想も「はずれ」。熱が下がって2日経ったらもう大丈夫、という自己診断で参加を決めたのだという。「了解、了解。でもさ、だったら1時間遅れる理由って何?」……後で当人に質問したはずなのですが、回答は忘れました。

TKさんは宮本さんと先に合流していたので、ほぼ定刻に集まった3人で予約していたお店へ移動することに。

まず、宮本さんの案内で、西へ向かう。150mほど歩くも、残念ながらこの道は方向違いと気付く。途中で道路を渡って目的地に少し近づきつつ、最初の交差点へ。

今度は北へ。200mほど歩くと、残念ながら目的地を行き過ぎたことに気付く。「だんだん目的地に近づいてますよっ!」「ダウジングなら、すごく反応がきてる感じです!」なんて冗談めかして仰っていたけれども、さすが忍者、尾行を探知する歩き方が身体に染み付いているんですね。感心しました。

さて、ようやくお店に到着。2階のカウンターに「予約していた宮本ですが……」と声をかけると、「お席は3階に用意してございます。お手数ですが、3階の入り口へお願いします」とのこと。下駄箱に入れた靴を取り出し、履きなおす。

そうして階段を上り始めると……「お久しぶりですー」ifさん到着。これが真の狙いか!!! 神タイミング。忍者たるもの、これくらいの時間調整がパッと実行できなきゃ生き残れない、ということかな。

3.

案内されたのは、窓際の掘り炬燵。ゆったりしていていい感じ。机の上には「(有)ツクモキカク御一行様」という札がありました。そういえば6周年のときも、ツクモキカクの慰労会という体裁だったような気がします。もちろん宮本さんが社長、他は一般社員。

忍者屋敷をイメージしたお店なので、店員さんが忍者風の格好をしています。女性店員は小手代わりの布を肘の先に巻いているし、桃色の装束で各部の意匠がよく目立つため、一目で「あっ、忍者!」という感じ。一方、男性店員の装束は「自然」な感じで、最初は忍者装束と気付きませんでした。「忍者としては、目立たないのが正しい」と宮本社長。「仰る通りです」と一般社員は納得する。

……というわけで、個人的にはこのあたりでもう大満足だったので、その先の話は他の方のオフレポに譲ります。(ええー!?)

Information

注意書き