また今日もリンク先と関係ないことを書くんだけど。
だいたい仕事ひとつにあれもこれも期待するから迷うので、宝くじが当たったら仕事なんてしたくないという私のようなタイプは、「生活の糧を得るため」とシンプルに割り切った方がいいと思う。
世の中には仕事(そのもの)こそ幸福の源泉という人がたくさんいて、あれこれ啓蒙活動をやっているのだけれども、そうした風潮には表向き従っておけばいいだけ。いちいち反発してエネルギーを費やすのは得策ではないと個人的には思っているけれど、違和感があるのに、長いものに巻かれる必要はない。
私のような生き方をするならば、仕事は(少なくとも大枠では)上から降ってくるもの。自分の倫理に反しない仕事かどうかだけをチェックして、後は黙々と給料分の仕事をすればいいのだと思う。「なんでこんなことを」「だって、これをやれば給料をもらえるんだもの。需要と供給ってやつ」「はいはい」
こういうことをいうと、「そんなんで楽しい?」って訊かれることがあるんだけど、「深刻な悩み」から解放されると、ものの見え方が変わることが多い。「どうしてこんな作業に金を払う人がいるんだろうな」と思って、あれこれ観察してみるのも楽しいし、「戦略とかそういう難しいことはエライ人に任せる」ことにして、今やってることに集中すると、意外な奥深さを発見できたりもする。
多分、仕事って、どこまでいっても「誰かがそれを望むから」という天下り式の構図から完全には逃れられない。ならば当座は「上司がやれといっているから」やる、でいいと思う。自分に行動を選択する余地がある領域なら、考える価値は大いにある。でも、選択肢がない場面で悩んでも実り少ない。