趣味Web 小説 2010-11-04

新スタイル「green」を追加

新スタイル「green」を追加しました。今回はFC2ブログ方面でちょこっと縁のあった WebbingStudio さんに製作していただきました。

「green」スクリーンショット

今後もスタイルはスクリプト経由で提供し、当サイトのデザインが「製作者スタイルなし」を基本とすることに変わりはありません。なお従来のスタイル「think」と「plant」は提供を継続します。スクリプトが有効な環境では画面上端付近に表示されるセレクトボックスより、好みのスタイルを選択してください。(Google Chromeでは「green」「no style」の二択になります)

ウェブサイトの思い出(2010-07-17)で「plant」から5年。そろそろ新スタイルを追加したいな。と書いたことを4ヶ月で実現したわけですが、私のスタイルは「think」で完成されています。「think」で満足といえばその通り。それでも敢えてデザイナーさんに発注したのは、自分では作れない(+作らない)スタイルに期待があったからだと思う。

WebbingStudio さんに出した要望
  1. イラストがレイアウトと一体化したデザイン
    • イラストから画面を構成する塗り分けへ溶けていく
    • ネットブックで横スクロールバーの出ない固定幅
    • フルHDの画面で最大化しても割といける感じに
  2. 中間色
  3. 文字サイズ固定可
  4. モダンブラウザとIEで見た目を揃える必要なし
  5. サンプルページにある主な要素についてスタイルを設定すること

結果にはたいへん満足しています。まずイラストがいい。生と死、緑茂る大地と爽やかな青空、本とIT機器、眠る竜骨……。水平repeat対応だから、フルHDでも画面をガッチリ支えてくれる。そして白い本文領域を緑で囲う表現から見出しやリストのスタイルまで、きちんと関連付けてデザインされているのが素敵。

膨大なブログテンプレートが既に存在する中でも、「green」は独自性のあるスタイルだと思う。私にないセンスと技術をたくさん詰め込んで、個性と実用性を兼ね備えたスタイルを完成させてくれた WebbingStudio さんには、たいへん感謝しています。

ただ、『deztec.jp』は本文に登場する要素の入れ子パターンが非常に多く、「dl>dd>ul>li>blockquote>ol>li>p」なんて通常は考えにくいですが、当サイトでは自然です。簡単なチェックはしましたが、見落としはあると思う。何か気になる点があれば、ご指摘をいただければ幸いです。

関連メモ

Information

注意書き